ナンテコッター└(・o・)┘

2日だと思ってた選考が今日だった! もう終わっちゃったよ。素でせつねぇ…
ここで日程を動かしてもらったとして、書類出したときからじわりじわりとマイナスフラグを蓄積させていってるので意味がないような気がするけど、とりあえず訊いてみるかなぁ。
それにしても時間管理出来なすぎだよなぁ。改めよう。

すき家美味し過ぎる。丼ものだからお腹にたまるし、それでいて安いし、メニューたくさんあるし。残念なのが学校の周りにないんだよなぁ、うちの周りには意外にあるのに。分け合いたい気分だ。
ついでに個人的にはあくまで豚丼だったり。牛は高いし好きくないんです。鶏>豚>牛って感じ。

ハルヒ読み始めてみました。
かなり前から色んな人に薦められてたんですが、アニメが終わって人気が落ち着いてきたころに中古で買うと言いながら先伸ばしにしてたのをこの間突然思い出して買ってきたって流れです。ちなみに100円コーナーにあればと思ってたんだけど、見つけた店でそのまま買ったので普通に300円でした。まぁそれでも定価より安いしいいか、と。

うちのハルヒの知識はTVのが基準になってるのですが、小説から入った人が説明不足だと言うのがわかったかも。確かに小説読んで初めてわかった設定とかもたくさんありましたし。
でもこれはアニメ→小説に流れる人向けの配慮なんじゃないかと思ったり。せっかく本を買っても目新しい発見がないと退屈なんじゃないかななんて。ていうかうち自身がTVのを見た後小説を読んでそう思ったとか。
限られた長くない尺の中で詰め込みすぎずある程度の小ネタは切り捨て、なおかつ初めて見た人には話が抜けてることを感じさせないところがすごいんだなーと思った。

あと割と非難されてるっぽい放映順序だけどあれもいいと思うんだよなぁ。中だるみしそうな部分を、見る人がたるんでないタイミングに放送するっていう工夫だと思うし。ただ理由もなく機械的にシャッフルしてるわけじゃなく、ある程度考えられた混ぜ方っぽいし。

てことであのTV版はよかったと思うっていうフォロー。いつ放送された番組にフォローしてるんよっていうのはなしで。

ぽみゅキャラは全然進んでないのにまた譜面を作ってたり。一応仮ジャンル名「765デジカントリー」でおはよう朝ご飯作ってます。
あくまで30前半対象の殺伐譜面を作ろうと思ってたんですが、作っていくうちに自動判定で40を超えてしまいました。んー、37以上は自分の範疇じゃないからわかんないけど、最終的に今作ってる譜面はExにして36ぐらいで落ち着かせる予定です。で肉抜きをしたHを30前後で作りたいな、と。

“ナンテコッター└(・o・)┘” への4件の返信

  1. 最近は丼もの食べてないです~。でもパターンは同じく鶏→豚→牛です。

    実はこっちもハルヒはTVからでした。それから小説とか漫画とかに入って・・・。
    いきなりアニメから入るパターンについては賛否両論となっていますが、私の場合は大半はアニメで知ることが多いです。原作知ってて、それがアニメ化された作品はほんのごく一部しかありません(efぐらいかな)。今は無名の作品も次々とアニメ化される時代で、「今度はこれがアニメ化されそう」と予想とかもしてたりしてますが・・・。
    僕もファンが増えるという意味からしても、アニメから入っていっても良いんじゃないかと思います。

    http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1209276723935.jpg
    上の画像ですが、バスコレの12弾が早くも発表されてました。
    う~ん、今回は地元では全くと言っていいほど縁がないですが・・・。
    11弾が出た直後に発表される超ハイスピードな動きですが、実際に発売されるのはおそらく相当先になると思います。(最近は毎回延期されるので)
    ちなみに路線仕様とほぼ同類の車両が板橋の某公園に置かれています。
    そういえば、今月でバスコレが発売されてからちょうど5年経ちます(笑)

    車のほうはだいぶ慣れてきたかなと思いますが、まだまだ細かい部分でミスったりしてるので、その辺の修正もしないといけません。

    心剣ゼミ、お疲れ様でした!すごく面白かったですよ!

  2. どもですー
    丼いいですよー。蕎麦もいいけどなにしろ丼はたまりますからね。

    アニメ化される原作を元から知ってるってほど、ライトノベルとか読んでないしゲームもあんまりしないので、たまーに読んだことがある漫画がーってだけですね、うちも。
    でもたまにある原作を知ってる作品がアニメ化されるとその批判する側の立場になっちゃってたりするんですよね。んー批判好きなんだなぁやっぱり…
    ともあれせっかくテレビでやるんならたくさんの人を巻き込んで話題になってほしいなっていうのはあるし、細かいことは言わずに楽しく見られればなんでもいいかな。(と言ったそばで頭をよぎるのはゼノグラシア…)

    今度は古そうなバスですねぃ。京王バスも旧塗装ですし。でも関東は京王と京急だけですか。少し寂しいかもですね。
    てか5年ですか。んーそんな昔だっけ?と思って逆算してみると、5年前って2003年なんですね…。すごい5年前な感じがしない。んー…。
    発表のペースが早いのは、作るペースより参加したがってる事業者が多いって意味なのかもしれませんね。意外といい会社おこしになったりするのかな。

    まぁ免許取りたてですしミスぐらい問題ないかと思いますよ。初心者マークつけてるうちは周りもそれ相応の運転をしてくるでしょうし。
    問題はうちみたいな初心者マークがとれるまで車の運転をしなかった人かと。初心者マークつけてる初心者よりも、むしろ色々忘れてるのでヤバいです。

    おー。 嬉しいこと言ってくれるじゃないの(某)
    何気にイラストブログ関係のコメントって今までほとんどもらったことがないのですんごくうれしかったりです。
    何気にざっぱな話と小ネタはある程度決まってるのであとは描くだけなんですが、ちょっと描く気がわいてきちゃいましたよ
    でも期待はしないでくださいねー

  3. ただ、原作とアニメでは内容が異なるってのも結構ありますね。特にゲーム原作のアニメにそういう傾向が多いです。こういうのは必ず原作ファンとアニメファンの意見が対立するから、結局作品自体も大してヒットせずに終わるんですよね・・・。中には悪い意味で有名になってしまった作品もあって・・・。
    それから「はやて×ブレード」を読んでますが、現在ドラマCDが出ていることから、これもアニメ化される感じがします。

    まあ最近は平成のバスがメインでしたからね。オールドファンにとっては待ちに待ったって感じでしょう。
    最近は延期が続いてますが、5年で12シリーズってのは結構早いペースだと思います。ありきたりの車種に拘らない点でも、ここまで続いてる要因かもしれませんね。でも自分がバスコレ第1弾を知ったのは発売から数日後のことだったり・・・。
    試作品も同時に出てました。
    http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1209276749177.jpg
    http://user.ftth100.net/BUS/bus-imgboard/src/1209276772306.jpg

    さて、乗用車のほうですが、1990年頃から2000年3月までうちで使ってた車がモデル化されます!それが↓の「ブルーバード(グレー)」です。ハッキリ写った写真が無いですが、型からしてもほぼ間違いなく同じやつです。
    最末期はエアコンから出る臭いが相当ヤバいことになっていましたが、この車で色んな所へ行ったので本当に思い出深いです。
    http://www.tomytec.co.jp/hobby/tlv-neo/index.html

  4. あー違うやつ意外によくありますよね。ゼノグr(略
    まぁあまりにも大きくかけ離れすぎていなければいいんではないかと思いますけどね。反アニメ派がいる作品でも、作画が少し違うとか声優が気に入らないとかそういうのなら別にいいと思うんです。ただ原作の趣旨を覆してるとか、キャラクター設定が全く違うとか、ロボットが出てくるとかいうとまた話が変わってくるわけで。まぁつまりゼノグr(略

    ドラマCDが出ても気は抜けませんよー。
    ドラマCDはアニメの販売枚数の予測に使われることがあったりします。ドラマCDの売り上げ次第でアニメ化っていう半ば社会実験みたいな使われ方ですが。アニメ化されたらいいなぁ。気になりますしね。

    軽く計算してみると半年に一回のペースですか。んー実は頻繁に出てますなぁ。個人的には同じ車種でも塗装っていうか会社が違うだけで売れたりしないもんかなーと思うんですがどうなんでしょうかね。

    うちのは父様の仕事の都合でマイナーな車ばっかりだったなぁ。別の方面でモデル化されてたりしそうですけど。
    エアコンが臭いのはダクト(?)の中にカビが生えてるからってのが多いらしいですよ。車に乗る前に窓を開けて送風を強くして5分ぐらいそのままにしておくと臭いがぬけるそうです、今更ですけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です