改装してから半年になったわけですが、まぁ改めて振り返ると不便なサイトだなぁ、と。

コンピューターおばあちゃんが入ってるからってわざわざみんなのうたのCD借りてきたのに雰囲気が全然違うわけで…。そしたら編曲久石譲とかいってぱちもんじゃん。コンピューターおばあちゃんは編曲坂本龍一じゃないとだめですよ、いわばオーロラ照子が歌うみかんの歌、若本が歌う花右京メイド隊の歌の如くです。いやこの久石譲のアレンジはこいあんハート未満だ、中途半端にパクってる上に安っぽい。TR-707でしゃかしゃかやれば坂本龍一になれるなんて安直なこと考えるな、と。
これだからみんなのうた系のカセットとかCDって怖いんだよなぁ…。曲が同じだったら誰のアレンジでも構わず売ったりするしなぁ。てか今日借りてきたみんなのうたCD全部編曲者違うしぃぃ。キャベツUFOに関しては歌ってる人すら違うし
だれかフル音質で編曲坂本龍一のコンピューターおばあちゃんをくれさい。翼よりも欲しい。
 
 
改装してから半年になったわけですが、まぁ改めて振り返ると不便なサイトだなぁ、と。
 
まずアクセス性が悪いと思うのです。
一応作ってる当時は、それぞれのコンテンツに色をふることでそれらを区別化するというつもりで作っていたのですが、それがまた全然功を奏さず…。改めて考えてみればイラストを置く場所が緑で外部へのリンクが紫なんてJIS規格じゃあるまいし誰も覚えてないと思うんですよ。
としても色の区別は出来てるからアクセス性は問題ないんじゃないかと言われればそうなのですが、わざわざ一つのサイトのために色とコンテンツの関係を覚える労力は絶対無駄だと思うし。現に作った本人でありながら色とコンテンツのつながりを覚えていないうちは、よくリンクと掲示板をクリックし間違えます…。もしかしたらそんなことをしてるのはうちだけなのかもしれないですが。基本的にサイトを閲覧するときはそっちの方には頭を使ってないので…。
とするとアクセス性はまぁいいとしても直感的ではないとでも言いましょうか。
 
色の区別といえば、以前のトップに比べて色んな色を使っているので雰囲気は明るいのに、大きい画像がごそごそ配置してるだけなので無機質というか閑散としているというか。休日の霞ヶ関みたいな感じがして…。
 
あと直感的ではないと言えばコンテンツの名前に凝りすぎてて初めての人やたまに来る人(含む管理人)が迷うかもしれないと言うこと。これは今に始まった話じゃないですが。例えば──
Bookmark → Link
これは珍しくはないです、青い頃のてこまいもそうでしたし。むしろうちは外部リンクと内部リンクを区別する意味でこっちにした方がいいと思う派。まぁそれはいいのですが。
PublicBoard → BBS
これは他で見たことありません、造語のつもりですし。なにしろ管理人すら迷ってる始末(作った本人だから迷わないというとそうではなくて。ほら、直感的ではないってやつ)。TOPのリンクを作ったときにBBSだけやけに短くてバランスが悪かったので適当に作った言葉のですがだめですね…。まだBoardと入っているので解らないことないですが。
ちなみに完成直前に却下した案で──
Esquisse → Create
これは本気で使わなくてよかったと思ってたり、やっぱり自分で迷うから。ちなみに専門用語で下書きみたいな感じの意味です。どうせ下書き絵しかあげないしこれでいいやとか思ってたら、今調べたところ『小さな鉛筆の走り描きなどは、全体の構図が描かれていても、エスキースと呼ぶことは少ない。』とのこと。ぅわ、却下して良かった。
 
それと、相変わらずCreateが整然としないです。置いてるものが不定形だからとはいえもうちょっとどうにかならないかと。これは改装前にも改装後にも残った問題、これは本当に難しいかもです。
 
更新自身少ないうえに、たまに更新しても更新したコンテンツが限られているので普段てこまいに来る人なんかは全然そんなこと気にしてはいないと思いますが。それにしたって最初にこのTOPを見たときは「うわ。これは慣れるまで時間かかりそうだわ」と思う人はいたかもです。
 
──なんか、それなり満を持して完成させたもののはずが、なんだかなぁってことになってるとは。