ヤマナシヴォルケイノだってヴァ2

てことで2ですよ
なんか書き残したことあったっけ? 1のレポでイベント終わって家にも帰ったじゃん。って感じだと思うんですが、そう。釣果をアップしてなかったんですよ!
──と突然思い出したので書いてみたけどそれが本題ではなく。
イベント中に暇を持て余したうちは神社の裏の茂みに入り獣道をたどりながら割と山奥までずけずけと入っていったんですが、
よもぎ。神の怒りに触れるの巻!
神社の奥だもんねぇ。不用意に立ち入っていい一線を越えちゃったのかもだよー。
その日の夜の夢を忠実に漫画に起こそうとし、ゆっくり描いてたら細かい部分を忘れちゃって結局半分ぐらいのところでパッと切れてます。
グロさも忠実に描こうと思ったんだけど、画力が残念なのでいまいち高まりに欠けます。んーむ。
高まりに欠けますが苦手な人はリンクを踏まないようにーと自分に保険をかけたり。
てことで以下リンクで漫画ですよ。
1ページ
2ページ
101120c
この後電車が駅に停まって駅員かなんかを探してる間にも悲鳴と血がどくどく…みたいな。その辺で跳ね起きて心拍数3倍増しぐらいでしたよー。怖かったんだねー。わかってねぇぇ
だからみんな、神社では気になっても不用意に変な場所に入ったり変なもんを触ったりしちゃだめだぞ!

さて、じゃ釣果ですよ。

例によって以下略。
例大祭SP・サンクリ49・フジヤマヴォルケイノの分をまとめて撮りましたよ。
それぞれのイベントじゃ全然買い物してないつもりだったけど、3イベントでこれじゃ結構買ってるよなぁ。春過ぎに同人格納スペースを整備してからまた買い癖が激しくなった感。せっかくかなりのスペース作ったのに今度の例大祭にはまたいっぱいになっちゃう位しか空いてません

ヤマナシヴォルケイノだってヴァ1

はいタイトルの通りです。まさかの山梨で開催東方オンリー即売会フジヤマヴォルケイノへ行ってきました。
最初は甲府とか遠すぎだろとか思ってただけなんですけど、何故かその遠さにだんだん惹かれていき、半週間前に知り合いが出るとのことで行くことに。

てことで、最初は自分で車で出して行きも帰りもみんなを乗せていこうと思ってたんですが、知り合いさんサイドで既に誰かが車を出すってことだったので便乗を希望したり。…なんて希望しておきながら集合場所と時間がきつかったのて勝手に断念。つくづく勝手だこと。
そんな感じで結局鉄路で行くことにしました。
せっかく電車で移動するんだしちょっと変わった特急とかのってみようかなーということで、調べてみて色々と変わってるらしい特急のスーパーあずさで行ってみることにしました。
前日に張り切って特急券を買いに行ったら旅行代理店員に──
「指定席にしますかー? 自由席だと並ばないと行けないんですけどー」自由席がいっぱいだとどうなるんですか?
「立ち乗りですねー」…指定席にしてください。
なんたるチキン。

当日。とりあえず10時に新宿の特急なんで9時過ぎに家を出ました。
スーパーあずさ、もちろん乗るの初めて。まぁ電車なんて乗っちゃえばなんの違いも分かんなかったりするんだけど。…と思うじゃないですか。でもこの電車、カーブに入ると内側に電車を傾ける振り子機構が付いてるんですって。カーブで外に電車が振られないのでカーブもスピード出して突っ込めるっていうやつとのこと。どのぐらいスピード出せるかよく分かんないんだけど。
中央線の特急は以前にも一回河口湖に行くときに乗ったんですがその時は別の特急だったんですね、多分かいじでした。だいぶ前なので比べるほどは覚えてないしなぁ。
てことでこの電車。
101110a撮り鉄も程ほどにしろよと。この全面のばかでかいLEDが面白い。でかい割に大した情報が無いとことか。
てことで走り出したり。前乗った中央線特急もそうだったけどやっぱり立川ぐらいまではスピード出せないみたいでした。快速電車を追い越せる場所少ないもんなぁ。仕方ないね。
で、立川を過ぎてからが本番、がんがん走ってました。スピードは分かんないけど、実際車体が内側に傾いてるのが分かったし、こんな速さでカーブに突っ込んで大丈夫か?って速さで曲がりまくってました。
でもS字カーブみたいなところで車体がふわっと起き上がって反対に倒れる感じとか、結構気分悪くなってたり。後ろに座ってた親子連れも息子がうちとほぼ同じタイミングで気持ち悪がってて上野原辺りで吐いてました

そんなこんなで甲府駅に到着。家を出てから二時間半、意外に甲府って遠くないんだね。
101110b
駅前はなんか再開発中なのか半端に綺麗でした。
甲府駅から歩いてでも行けたんだけど、やっぱり知らない土地のバスとか乗ってみたいんで路線バスに乗ってみました。甲府交通。久しぶりの均一料金じゃないバス、かつほぼ初めてのバスカードで乗れない路線バス。うきうき。
ただ道路の混雑が酷すぎて運転手が「降りて歩った方が早いですねぇ」とか何度も言うんで途中から降りちゃいました。それでも3分の2ぐらいは乗ったはずだけど、運転手によると目的地の先にある武田神社の七五三の影響で車が多いんだとか。
個人的にはフジヤマヴォルケイノに車で来た客が多かったからだろJK…とか考えてたんですが全然そんなことありませんでした。てへぺろ。

山梨県護国神社に到着。家を出てから3時間、程ほどに長い道のりでした。
101110c
入口。大きい鳥居。この時点で想像よりかなり人がいる件。
101110f
奥に見える階段を上がり振り返ったところ。模擬店がじわじわ賑わってます。
(レミリア)おじょーさまーぁぁ! 下から飛び出てジャジャジャジャーン。このアホ(某──と言って分かるのは某社長さんだけだよね)
101110d
参道。おおすごく人が多い。
101110e
参道の右側にあった即売会コーナー。多いって程度じゃないぞ…!
とりあえず早速知り合いのスペースを尋ねてみたり。別にステルス購入するつもりじゃなかったんだけどまぁ誰にも突っ込まれないし別にいいかなーと思ってのそのそとサークルの中に入ったら3分の1にやっぱりーと言われ、3分の2は誰だっけ(汗)みたいな感じでした。まぁ拒まれなかったから別にいいんだけどとりあえず怒ってないですので。ほんと。
知り合いスペースの感じはこんなんでした。
101110g
右のホワイトボードにちょっとした問題が書いてあって、それで立ち止まる人が多かった感じがしました。うちのとこのサークルにはない手法だけど取り入れられるほど問題センスないっていう。結局うちはうちのやり方になってまうのね。

知り合いとあいさつめいたものを済ませた後、ふらふら買い物に行ったり。
広々とはしてるんだけど参加サークルが少ないんでやっぱりすぐ見終わってしまうっていうね。まぁそれは仕方なく、でもそんな感じだったから久しぶりにいかにも安いって感じのコピー本をあされました。いや悪い表現じゃなく。ああいう同人誌が好きなんで。
それでも余る時間は例大祭SP事務局(?)のブースでチルノのフィギュア買ってみたり、模擬店が出てたから今川焼き買ってみたり神社の裏の茂みに入ってみたりしてました。てか2時過ぎに模擬店のたこ焼き屋に行ったら「今品切れちゃったんですよー。また適当に来てくれたらあるかもですね」とか言いながら煙草ふかしてるのはなんなの?とか思ったり。欲しがられてるんだから作ろうぜ。

そんな感じでイベント終了。立ち止まってくれる人が多くて退屈しないイベントでした。
車だからかイベント係員に早く出るように催促され急いで片付けて出発。
帰りの甲府市街もやっぱり渋滞が酷くて抜けるのに時間がかかったけど、こんな写真撮ったりして。

101110i
101110h
このポスターの違和感たるやほんにょこにょの如し。

そして中央道。予測の通り結構な長さの渋滞でした。
行きは電車で行ったので実際どうだったか知らないんですが、行きにパリジャンさんが高速の乗車券をなくして降りれなくなって、料金所の横にある事務所みたいなところで手続きをしたんだとか。んむ、それはなかなか経験出来なそうな体験だなぁ。同乗したかった。今度乗る機会があったらよろしくおねがいします(違)
はさておき。帰りはうちが助手席に座り大したことない地理感とグーグルマップで車を誘導したり運転手のEPPADさんにカカオ95%をあーんして食べさせたりしてました。
それとパリジャンさんが持ってきたチャー研のサントラCDも聴いたり。サントラは酷いっちゃ酷いけど個人的には結構いい曲だよなぁと思うんですよ。OP曲とか結構大好きだしね。問題はアレンジですよ。なんていうんだろうね、あーナックだぁ…って感じでした。でもピーナッツを食べる時は研とキャロンを思い出しそうなんでとりあえず印象には残ったと思う。とりあえずね。

途中談合坂SAに入り軽く夕食をとって、現地でゆっくり出来なかった分最低限のお土産を買ってまた中央道へ。
会場出る直前は河口湖から道志みちとか御殿場廻らないと遅くなっちゃうかなーとか思ってたんだけど意外に流れたので中央道ルートでよかったよかった。結局高井戸ICに8時半に着いて、家の位置が位置なんでそこで降ろしてもらいました。で、自分が知りうる限りで交差点とかの道案内をして退去。下高井戸駅の近くに停めてもらえたのでちょいちょい電車に乗って帰りましたさ。

そんな感じの一日でしたー。
所によって自治体後援の即売会とかどーよみたいな意見があったりしてますが、屋外で即売会ってのがなかなか新鮮で、しかも神社で東方オンリーってのは結構意味深で面白かったと思うんですよね。いくら面白くても普通の団体じゃそんなところを借りられないわけで、そういったところで自治体が間に入って話を通して個人じゃ出来なかったことが出来るようになるならそれはそれでいのかなーと思うんですよね。税金が云々はちょっと御門違いかと。程度の差はあっても特定の人や組織にお金を流す仕組みは今の世の中覆せるもんじゃない。
さておき、人は割と来たし特に変な混乱もなかったし、それなりに成功したんじゃないかってのが個人的な感想ですな。強いて言うなら運営がイベント慣れしてなかったから会場配置とか段取りがちょっとぐだぐだだったとこかなー。スタッフはすごい沢山いたのに人数ほど機能してる感じなかったしね。まあでもなんだかんだ言っても年一回ぐらいだったら面白いなーと思ったり。いい一日でした。

イベントの話が終わっちゃったのにタイトルが「1」ってことは2があったり。

サンクリからコミケにイベントリレー号

慌ただしく書き忘れてた先週のお話。
先週ってか10月24日、このサイトでもちょっとだけ告知してた通りサンクリがありましてそちらに行ってました。

前々回の夏コミ・前回の例大祭SPは一般参加だったので気軽にふらふらと向かってましたが、サークル参加なので久しぶりに前日までの準備が色々ありましたよ。
まず本の印刷。先日買ったレーザープリンタでコピー本を作ったり。
最初はみとが本を書くって行っていてそっちの原稿が初の自家コピー本になるところだったのですが、諸般の事情で○さわの漫画に切り替わってました。まぁその辺は別によし
ただ原稿サイズを伝えなかった自分が十割いけないんだけど、印刷領域をはみ出してる部分が多くて修正にちょっと手間をかけたり。そうは言っても、原稿をもらったことに気付いたのが当日朝5時でサークル入場に全ての印刷が間に合ったんだから全然問題ない程度でした。でも今度はまとめてじゃなく少しずつ原稿ほしいです。そんなエゴ。
あと自分一人だけが恒例だと思ってるペーパーですがなんか描きたいモノが思い浮かばず結局描けませんでした。やっぱり描きたいモノがない時には絵は描けないってな。この辺を後々突っ込まれるんだがその弁解はとりあえず後述。

で、だらだらしながらイベント会場のサンシャイン60に到着。
確かサンシャイン文化会館に入るのは一年ぶりだった気がするんだけど何故か全然久しぶりな感じがしませんでした。ほんとなんでだ…?
一応みとセンセに言われてた10時までに会場に着くことの約束は5分遅れながらセーフ。みとセンセが入場締め切り時間より早めに時間を設定してくれてたことに感謝すると共にこの特性どうかしろよと思うと共に直らないよなぁも思ったり。もうごちゃごちゃだけどつまりみと様々だったわけです。
あと最近うちの準サークルメンバーに近いパリジャンさんもサークル入場時から居てくれました。
──誰もサークルチケット渡した覚えがないんだけど。うーん…何故入れたのだ

で、セッティング完了とイベント開始。こんな感じでしたー。
<imgまだアップしてないー>
意外に本が多いなぁ。サークル活動も長いんだねと思ったり。サークルに歴史あり
あとみとのストラップも、出来れば簡単でもいいからディスプレイしたかったなぁと思ったり。それこそいつものフロッピーケースで上手く作れなっかなぁと今更後悔。そんなもんだよね。

イベントが始まってからは人の往来はあるんだけどいまいち立ち止まってくれる人が少ない感触。まー今までみたいなオンリーイベントとは客層が違うから仕方がないのかもねぇ。なんて言ってて思いだしたけど、東方オンリーじゃないイベントは去年の冬コミ以来だよなぁ。冬コミだって大きい東方の塊の中にいたと思えば去年のサンクリぶりの総合イベントだよね。そんなに久しいのかぁ。気付かなかったわ。
そんなもんで、本もグッズも大きくは売れず東方不敗小町6とはまた違った意味でまったりしたイベントでした。
ただだいぶ昔の既刊が売れたり、ストラップの売れがちょっと感動的だったり、飽きの来ないイベントだったかもしれません。

で、ちょっと抜けて他のサークルを見て回り、帰ってきたらなんか片付けをしている件。
えーまだ二時半じゃん。と思ったけど明らかに戦意喪失してるのが見えたので止めず片付けに加勢。
そうこうしてるうちに、こちらもうちらのイベントによく来てくれるオーバートップさん方がいらしてくれました。カタログ買わないで入れる時間に呼んでくださいーって話になってたらしいんだけど、着くやいなや片付けが終わってるってないよなぁ。無意味に呼んでしまってすみませんでした…。

でイベント終了。時間が中途半端に余ったので1時間自由行動を挟み5時から飲み始めました。
会の主催者がすっかりテンション下がってるなか、お絵かきレッスンをしたり、だらだら話してたり、主役に責任って言葉を紹介してたりなんか色々で色々でした。

いやね。社会人になれば責任が付きまとうんだよーだから工期や納期を守らないのは許されないんだよー的な話をみんなしてたけどさ。うちは全然責任感がない社会人なんですよ。組織に余裕があるから許されるんだって感じで。前からその辺を比べられて「お前の仕事はいいよなー」って言われるのがすごく嫌なんだけど、何で嫌なのかって実際当たってるから嫌なわけで。彼が怒られてると聞いてるうちも凹んでくる。叱ってる人は凹めよって思って叱ってるんだから正しいっちゃ正しいんだけどね。みとは怒られると数日凹んでもそのうちそれが怒りかなにかに変わって執筆意欲になるみたいなんでいいんだけど、うちはそう転換できないからただひたすら凹むのです。で翌日仕事もちょっと失敗しちゃってなー。この一週間の公私優れなさはなかなかだった。いやだよぅ。もうやだよぅ。そう言っても絵を描きたい。なんだかね。
ただ強いて言うとうちが今回ペーパーを断念したのとみとが本を断念したのは似てるようで違うと思うんだ。だからみとがいけないって結論に持っていく気は全くないんだけど、うちの場合機会に便乗しようかと思って軽く口走ったところで断念したけど、一方費用を出しスペースを確保し自分で機会を作ったのはちょっと違うかなって。以上よもぎマジウゼーでした。イベントレポとウゼータグが一緒に付くのもどうかと思ったんでこういう隠し方をしてみたり。読まれたくないので読むのに手間をかけてみました。どうかな。

で、二次会でも似たような感じの呑みに。
それにしても新宿の某元気が出る居酒屋が不愉快だったのは気分がちょっとイライラしてたからなのかな。最初に水くれって頼んだら「持ってきます」って言ってくれたのに帰る頃になっても出ないから確認したらすごいいやそうな顔された。居酒屋なんてボロ儲け商売なんだから面倒な客の尻拭いぐらいちゃんとしないとダメよー。なにはともあれ居酒屋さんありがとう。すごい元気なくなった。一概にお店のせいじゃないけど少なからずお店のがんばりによるのもありました。うむ。

なんて一日でしたー。
本は大した冊数買ってないなーと思いながらもSPのを撮ってなかったので撮る。
<imgまだアップしてないー>
うちが感化されたふたごさんの写真となんか違うなーと思ったのが、嫌に真面目に並べちゃうところと冊数が少ないところが違ったみたいでした。

で、前回のイベントレポもさることながら、なんと素晴らしき青空の会が冬コミに当選。参加することになりましたー。
またですねぃ。それにしてもそうか…あれから一年かぁ。
てことで、決まった情報はサークルページに載せておきました。こっちでの告知はある程度出す物が決まってから書こうかと思います。
がんばらなねー