ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…

→google検索 「ブルスコ ファービー」
2ちゃんねたですが…
今さらながらファービーって怖いと思ったわけです。流行ってた当時も、片言好きのうちは声真似したりしてたものの目とか怖いと思ってたし。
 
 
入院の日ですが、今のところ2/20~2/26ということになりました。てことでその間は留守になるので用がある方はそれより前の日かそれより後かということで。
身内の話ですが、この春休みはまた旅行行ったりするんですかね。うちは行ければ行きたいなぁと思ってるんですが病院から出てきてどんな状態かにもよるのが難しいところだったり。
 

前々回の更新辺りから見えるようになった灰色のマーカーですが、HTML仕様書原理主義者の方々にすると文句を言われそうな使い方をしてたりします。
CSSのことが分からない人には全く持ってどうでも良いことですし、H(中略)者の方々だってうちのブログのソースを覗かない限り気付かないことなのですが、あの灰色のマーカーは<kbd>というタグで呼び出せるようにしてあるのですよ。
タグをかじってる人でも訊いたことがないようなタグだと思いますが、もともと視覚的な効果がないタグなんです

KBD:
ユーザから入力されるべきテキストであることを示す。

(W3C勧告 日本語訳)

kbd は KeyBorD(キーボード)の略です。<kbd>~</kbd> で囲まれたテキストがキーボードから入力される文字列であることを明示するために用います。あまり使用されていません。

(とほほのWWW入門)
いやもう使ってる本人もなにがなんだかだったりするのですが、とりあえずとほほの解説の「あまり使用されていません」という部分だけで、使われていないのなら勝手に定義してしまっても問題ないかなぁと。それだけ。んー。
とりあえず仕様だと絶対こういう使い方をしないだろうと言うことが分かっても、じゃ実際どういう使い方をするのが正しいのかが分かってない時点でだめですな。
 
あと、これは今年に入ってから使っているのですがポインタを重ねると下に注釈みたいなのが出てくるのがありますがこれも実際は使い方間違っています。

abbr は abbreviation の略で、「略語」という意味を持ちます。WWW(World Wide Web)、HTTP(HyperText Transfer Protocol)、etc.(et cetera)、Inc.(incorporated)、Ltd.(Limited)などがこれにあたります。このタグで囲まれたテキストがなんらかの略語であることを明示するために用います。

(とほほのWWW入門)
全然略語じゃないものに使ってますな。
一応間違ってることを分かってて使っているので……ご辛抱くださいていうか…んーなんだ
 
ふたごの2期EDを頂きましたがんちゃんありがとうです。
それにしてもあれですね。ふたごの曲って作り込みとかそういう面ではすごい質がいいんだけど、いまいちなにかが気になるんですよね。
EDの1分半Ver.が1分半どころではなく長く感じたり。それとか曲の全貌が見えないというか…なんか作曲者が気に入ったフレーズを適当につなげただけみたいなまとまりのなさを感じたり。まなんだかんだ言っても、あんなに厚い音うちにはつくれませんが。いいなぁ