今更広島のまとめを

今更も今更。6月に行った旅行の色々をまとめてみる試み。

てことで行きました広島。多分4回目なんじゃないかな。
今回も東方椰麟祭の開催に合わせてある程度早めから予定を組んでたんですね。で、前回の広島の時にどちらも椰麟祭にサークル参加してなかったんで若干時間を持て余しちゃって時間に困ったりしたので、今回は自分でサークル参加をしてみようかなぁなどと思ったりもしてました。
まぁでもイカさんも出る準備を整えてたら逆に離ればなれになってもいやだしなぁ → ああ1次申込み分のサークルが近々公開されるのか。じゃ待っててみよう → あれ、なんか全然公開されないうちに2次申込みが締切りになっちゃったな → 結局サークル参加はしませんでした。頒布するものの見通しが立ってて今回はちょっと本気だっただけに残念でした。

行く前の話

そんな感じで初めての自主的なサークル参加は機会を逃したわけですが、まぁ行くことは行くわけで。しかも今年は早めに計画を立てて動けてるぞ…! と思ってた矢先。
一昨年死ぬのかってぐらい仕事して設計してた案件が全国で賞を取っちゃいました。えー!
確かにまともじゃない残業時間で設計したからそれが評価されたのはよかったけど、うちは評価されたくて仕事してるんじゃ無いわけで、むしろ賞とかとるとその授賞式に出る準備しないといけなかったり、それに付随する講演会とかのためにスライド作ったりしないといけなかったりするんで、また不必要な仕事が増える懸念が…。
とか言ってたらさっそく、予定してた旅程に受賞事業発表会の日がぁ。出、出ー。毎度おなじみ、イベント前後とか旅行前後に突然意味分かんない用事がぶっ込まれる奴ー。
初日〜火の二泊三日で計画してた火曜日だったのでまだ良かったけど、どうにしろ3日間の予定が2日間になる訳で。うぇー。

ってことで、予定が変わり一泊二日の旅行となりました。
でもこのまま他人の都合で予定が動かされたってのもなんか納得がいかないってことで、今回はこんな経路で行ってみました。
ドリームスリーパー – 中国バス
快適な睡眠を約束、みたいなやつです。夜行バスで超高級って全然意味がわからん、って思いながら、これで発表会の日の朝に東京に帰ってくるというプラン。いいですねぃ。組織に逆らえないサラリーマンの範囲内で悪さをした感じ。とてもちっさくて絶妙な感じですねぃ。
ちなみに、このバスだと広島は20時半発。東京…というか町田には7時半の到着ということで、11時間のバス旅でした。行く前にこの話をしたら取り方によっては飛行機より高かったからか、家族には全く納得されませんでした。なんだっていいけどね。
そうそう。今回も一人でした。ノープランでも問題ないって気楽さもあるけど、一応ある程度は行程組みました
じゃ、ここからはいつも通り時間を追って。

初日

今回は一人なので早い時間の飛行機で。ただ電車で行ったので始発の次の電車で最寄りを出発。6月だったので朝日がいい感じでしたよ。
で、新宿からは色々調べたところリムジンバスが一番早かったんでそれに乗って行きました。羽田方向でリムジンバス使うの初めて。あとバスタ新宿も初めて。それにしても中央環状ができてから新宿→羽田が近くなったよねぇ。25分って電車じゃ半分ぐらいしか進んでないんじゃなかろうか。
で順調に保安検査場を過ぎて朝ごはんにしようと思ったら時間がなかったんで弁当買って済ませました。飛行機は順調に飛んでたけど途中から凄く低い雲の間を本降りの雨に当たりながら飛んでました。広島空港でもかなりの雨。あんまり気にしないことにして、電車とか乗って会場に着く頃には開会過ぎでしたねー

会場でイカさんと合流する予定だったんだけど、ちょっと遅れそうってことでフラフラしながら待つ感じに。ちなみに会場に着く頃には雨は止んでました。
結局イカさんとは12時半辺りで会えましたが、別の用事の合間に来てもらったみたいで、ちょっと買い物をしたらまたお別れ。また夕飯時に会いましょう、と。買い物中は会場限定の日本酒を二人で買ったりしてて、夜会うまで荷物預かるよーとか言ってたら、液体が重いのなんの。瓶が重いのなんの。
2時前ぐらいの時点で、会場をひとしきり見終わったんで離脱。とりあえず重たい荷物をどこかに預けるとかしたいってことで、広島駅のコインロッカーに。そのついでに駅ビルで尾道ラーメンを食べました。
その後、特にどこに行くってのも考えてなかったんだけど、今回は市街地で見落としてるところを見きっちゃいたいなぁと思ってたんで、駅に貼ってある地図を見ながら残り時間とも相談してたら、渝華園か不動院ってののどっちかかなぁと。で不動院に行くことにしました。国宝らしいし。
てことで行ってみた
161105a
まぁ駅貼りの地図以外じゃほぼ見かけなかっただけあり、一見ただのお寺でした。ただ原爆投下時のエピソードとかは広島らしくてさすがだなと言ったところ。まあまあの時間滞在しました。
その後乗ってきた電車(?)に乗って来た駅に戻り、ゲーセンで時間調整をしてまたイカさんと合流。夕食を食べに行きました。

夕食は定番の中華料理屋。ふたごさんとかパリさんなら分かってくれるでしょう。あそこです。行ったら行ったで相変わらずどうでもいい感じの話をしまくってました。今思えば「最近絵描いてる?」とか「本作りたいよねぇ」とか、同人作家のはしくれながらそんな話を全然しなかったなぁ、と。
その後、ホテルまで車で送ってくれるといいながら、またもやゲーセンに行ったり。いつかチューニズムやりたいなーと思ってたうちの背中を押してくれました。以前ふたごさんとゲーセンに行った時にレベル5まで出来たからそれより上のレベルを…! と言いながら、6→8→9までクリアしました。音ゲー耐性がついてる人ならこれぐらいまで出来るもんなのかな?と思わなく無いけど、一方イカさんは13とかやってるしほんとすごすぎ
イカさんが「あんなに満腹だったのにいい腹ごなしになったでしょう!!」と言ってゲーセンを撤退。どこのホテルに泊まったのか伝えてないのに、会場へは中電前から広電に乗っていったってことしか伝えてないのにホテルを言い当てられるという。10時頃ですがホテルについて、その日買った本を読みながら知らず知らずのうちに就寝。

2日目

はい。2日目は観光日、そして最終日。朝は8時頃に起きました。
今日は平日だし、せっかくオフィス街の中心地に泊まってるんだしって事で、朝ご飯を食べる前にせわしなく通勤するサラリーマンを眺めに散歩に。ああ今日って平日なんだなぁ、と。
ホテルに戻り朝食ですが、このコンフォートホテル広島大手町、追加料金なしで朝食ビュッフェが頂けるとのこと。で食べてみたところ結局ビジネスホテルというか、種類は少なめで、お腹は満たせたけど楽しい朝ごはんって感じじゃなかったでした。結果期待ほどじゃなかったけど、そもそも期待しすぎてただけっていう。あれはあれで良かった。
ホテル出発は9時半ぐらい。今日は前回の椰燐祭で買った広島ニッチな観光名所合同本の気になる所を回りたいと思ってたんですね。

【東方椰麟祭新刊】ひろしま案内帳サンプル by きれかわ on pixiv


ほんとニッチさがすごい。基本的に観光客より地元民をターゲットにしてる内容っぽかったんだけどあえてこれで出かけてみる。ペットボトル入りの出汁買ってから。
あと、広島市街地を回りきりたいと思ってて、まずは今まで全然行ったことのない江波線方面へ行ってみることに。
行ってみた感じ、どーりで今まで行かなかったわけだという何もない場所でした。ていうか単純に住宅街というか、よそ者があえて行くような場所じゃないって感じ。
そんな中、江波の車庫を1分ぐらい眺めたり、市立江波皿山公園を20分ぐらいかけて一周したりしてきました。
で、戻ってうどん食べて広島港からフェリーって予定だったんだけど、ちょっと時間がなさそうだったんで路面電車を使わずにバスでうどん屋のあたりへ。このうどん屋も載ってるやつです。
うどん屋の開店が11:15でフェリーが12:00発と、開店すぐに行って間に合うか…?と思ってたけどやっぱり無理でした。あ、うどんは美味しかったよ
そのあとの高速船じゃない普通のフェリーは間に合ったので普通にそれに乗って行ったんだけど、結構遅れて到着は1時半過ぎに。
呉は鉄のくじら館のために行ったり。
入場無料で、機雷の掃討作戦の歴史とか、現役引退し陸に揚げられた潜水艦の中に入れたりとか、大和ミュージアムほど博物館っぽさはなかったけど、むしろ海上保安庁の仕事とか知れたのはよかったなー
その後の呉の観光はこれを参考にしましたー

【C85】新刊艦これ本サンプル by なぐも。 on pixiv


ちょい古い本なんですが、一昨年ぐらいに艦これの即売会で見つけてこれ見て広島まわったるー!と思って早うん年。やっと行けました!
──と思ったら、行ったのが月曜だったからかほとんどの食べ物屋は休業。やってたところも鉄のくじら館を舐めるように見てるうちに3時でおおかたお昼休みになっちゃって、空いてるところはお菓子屋だけだったので、福住のフライケーキ(揚げまんじゅう)巴屋のアイスもなかだけ食べて呉は退却。
JRで広島に向かい広島に着いたのが夕方5時半。飛行機だとこれで満足な時間なんだけど何しろ夜行バスなもんで、もうちょっと広島で時間を潰すことに。
と、ここでまた広島案内帳が登場! 広島式汁無し担々麺を食べに行くよ! てことで行ったのがホテルのすぐ裏にあった花山椒って店。

うわぁぁー! でもこれは文句言えない
てことで代わりに行ったところがキング軒ってところ。斜め前にありました。
広島式汁無し担々麺っていうのは、汁無し担々麺といいながら唐辛子の辛さでは無く山椒の辛さで味付けをしている担々麺でして、唐辛子の辛さは苦手だけど山椒の辛さは結構平気なうちにはうってつけの担々麺なのです。
島式汁無し担々麺っていうのは、汁無し担々麺といいながら唐辛子の辛さでは無く山椒の辛さで味付けをしている担々麺でして、唐辛子の辛さは苦手だけど山椒の辛さは結構平気なうちにはうってつけの担々麺なのです。食べたらすんごくおいしかったでした。恋しくなるぐらいハマっちゃって東京に帰ってきてから色んな人に思い出話をしてたら東京にもあることが分かって何気にもう何度も通ってます。
とかしてると7時半ぐらいになってバス出発まであと1時間となったのでバスセンターに。バスセンターは普通の路線バスも出発してて、月曜だったから仕事帰りの会社員も沢山いました。
バスが出発する時間まで小袋で売ってた紅葉まんじゅうを食べたりしながら、8時半にバスセンターよりドリームスリーパーに乗って横浜町田へ出発。

バスの車内は14名定員ってだけありなにしろ広い。いろんなところに物が置けるし、 廊下とはスライド扉で遮られてるし、プライベート守られてるなぁみたいな感じはかなりありました。消灯前でも全部を閉めきって明かりを切ると結構暗く出来たしね。
あと座席も噂通りの倒せっぷりでなかなかよかったです。でもどうしても首を横に向けたくてごろごろしてたら、翌朝首を寝違えてまいました。
てなことが ありながらも定刻通り町田に到着。やっぱり家で布団に寝てるとき程は寝付けなかったけど、以前乗った普通の3列シートのバスよりずっとよかった。
ただ唯一盲点だったのが、7:20町田着ってのがラッシュの一番混む時間だったってことで、旅行の大荷物を持ってこんな電車乗るっていう貴重な経験が。
で、前述の通りその日は休みにしなかっただったので、家に荷物だけ置いていって職場へ。で11時から講演会の講師の依頼が来てたののために出かけるという。実際職場へはその講演のための資料を取りに行っただけっていう。

そんな旅行でしたー。

全然手短にならないのはいつもどおりってことで。
今回はひさしぶりの一人時間が多い広島旅行だったけど、ギャグ寄りの入れ知恵とか、うち流のふらふらした歩き回り方で時間を過ごせたのはなかなか久し振りで楽しかったでした。
本来だったら二泊三日にして3日目にも色々行ってみたいなってところはあったんだけど、まぁそれはまた来年ってことでね。
あと前回今回共にそうだったんだけど、やっぱり行ったからにはイベント参加したいよねぇと。最初の方にも書いたけど頒布物の準備が出来てただけに椰麟祭出れなかったのは残念でした。来年は売る物があれば椰麟祭でたいかなーと。
それと、広島式汁無し担々麺は東京で宣伝大使になってもいいってぐらい会う人会う人みんなに紹介してます。最近なんか麻婆豆腐とか鰻を食べるだけで条件反射的に広島式汁無し担々麺が食べたくなるほど。もはや病気。
何気に広島旅行から帰ってきた直後は芝公園に一店舗しか無かったのが、そこの2号店が新しくできたり、別系列の汁無し担々麺ができたり、東京の広島式汁無し担々麺はうちがアピールしだしたぐらいの頃から広がりを見せてる感じ。アツいよ! みんなも行こう! 不安だったら一緒に行くから! もう書いてるだけで食べたくなってきた! 病気。
さいごに、週末が忙しい仕事なのに毎年毎年遊びに行くたび最高にもてなしてくれるぶちのイカさんにも感謝がつきません。一人旅行メインの今回にしても、どうしようかなーと思う場面で相談が出来る人がいるのは頼もしかったです。
そんな感じでしたー。