久留米に行って来た話2/3

2日目です!
ホテルの朝食を手配してたんで8時半ぐらいに朝食…とやっぱりいまいち早くないうちら。これぐらいがいいよね。
翠香園ホテルが結婚式場ってだけあり朝食もいい雰囲気の部屋でいただけました
で、10時半ぐらいに出発。今日は大した予定がないはずだったから朝はゆっくりしたり。
◆日曜・11時
てことでまず行ったのが、久留米駅すぐ裏にある水天宮へ。
ここは東京にある水天宮の本社みたいなとこらしく、河童を祀ってるらしいとことか。前回のちかっぱかっぱのガイドブックにも、ここの本殿と太鼓橋を背景にしたイラストがありました。
160711a
この公式ブログ記事の1枚目のイラストと同じ場所!いいね!
ガイドブック見たときから行ってみたいって思ってたけど思ったとおりのいい場所でしたー。
あと軽空母千歳にも関係が深い場所みたいで、河童よりむしろ千歳関係の石碑の方がたくさんあった感じ。艦これに片足突っ込んでた身として割と興味深かったでした。
するとここで偶然のぽぽいえさん遭遇。前回のガイドブックに載ってた所だし、久留米に泊まって河童好きが観光するなら妥当なコースなわけで、それほど不思議な事でもないけど、やっぱ偶然会うってのは興奮しますよねー。
お互い決めてるプランもあるだろうってことで、挨拶程度に別れたけど、また会いそうな予感が。
◆日曜・12時
うちら一行は田主丸散策のため久大本線で田主丸へ。
日中は一時間1本のローカル線なのでやっぱり会いました! うちらは2度目だったので、ぽぽいえさんに駅前の河童色々を紹介を軽く紹介したのち、行き先が違ったのでお別れ。
うちらはまず昼ごはんってことで、ワインの蔵元に行ったり。


お昼からいきなり飲んじゃう図。この酒飲みがっ!!(某)
巨峰で作ったワインってことでかなり甘く、辛口とか飲んでも葡萄の甘さが遠くにいるっていう面白い味でした。うちは好きだったよー。
◆日曜・15時
ゆっくり食べたり呑んだり見学したり買ったりして、来た時のタクシー運転手が「山を降りた方が拾いやすいし、呼ばれても行きやすいから」って言ってたんで降りたらそこは祥酎の蔵元。この酒飲みがっ!!(某、本日2度目)
ちょうど1日目の夜に飲み屋で飲んでた酒だったんで、欲しいとは思ってたけど、上でワインをたくさん買っちゃってたんで肩のキャパが…。瓶って重くて。
とか悩んでたら祥酎屋の社長直々のセールスが。感じのいいおじさんで、そんなに急いでなかったから、工場見学とかさせてもらえました
一周回った後、最初のお土産屋に戻り、社長の説明を聴きながら売ってる酒を一通り試飲させてもらえました。焼酎の違いなんて全然解んないよーとか言ってたけど、比べるとやっぱり全然ちがうし、作り手の説明付きだったからよく聞く表現のニュアンスもちょっと解ったし、なにしろ高い酒のよさを解ってしまったのが大きい。去年飲んだ高いウイスキーに続ぎ、焼酎もとは。
ていうか取扱いが10種類ぐらいあって、それをおちょことはいえストレートで飲んでれば、ほろ酔いぐらいにはなるよね。てかむしろ酔ってたと思う。
◆日曜・16時
みととうちは2回目だけど○さわは初めてってことだったんで、田主丸市街の観光も。ここはさらっと回ったつもりだったんだけど、かなり疲れさせちゃったみたいで。
あと、いけるかなと思ってた列車も逃しちゃって、結局田主丸駅で30分待機。うまくいきませんな。
◆日曜・18時
このあとは天神のホテルに向かうイベント道具をホテルに預けて来ちゃったので久留米駅で一旦降りてタクシー往復
タクシーがつかまらなさすぎて時間がかかっちゃった。その後もずれずれで結局天神に着いたのは20時でした。
◆日曜・20時
今晩泊まるホテルに荷物を預けに。昨日の翠香園ホテルもさることながら、博多エクセルホテル東急も立派な部屋でした! 3人部屋って言うとそうなるのかね?
で、○さわが見つけてくれたおいしい魚料理屋で夕食を。料理もおいしくいいお店でした。お供のお酒は今旅行3度目の紅乙女。
◆日曜・22時
コンビニでちょっと買い物をしてホテルの部屋で宅呑み…と思ったらそのまま寝てました。立派なベッドが勿体ない

という感じの2日目でしたー。
はい、当初の宣言通り3日目もありますので。もうちっとたけ続くんじゃ。