photoshopに手を染めてしもうた

pixivってコメントが来るとメールが届くのね、というのにこの間実体験の元に気付いたり。
顔ほころばせ半分、あの絵にコメントってなにがあるんだと意味不明半分で覗いたらスパムだったって言う。pixivにもスパムってあるんだねぇ

周りにいる社会神(ルビ:しゃかいじん)にお金は貯まっても忙しくて使い道がないって人がいて、それをきいてたら今貯金を使わずしていつ使うんだみたいな発想になってしまったり。
金は無駄遣いするなとは言うけど、じゃうちが今までこつこつ貯めてきたお年玉+扶助金が、働き出したときの収入どれだけ分なのかって思うと実は結構たやすいんじゃないかなと思ったりするんです。その貯金だって2ヶ月も働けば余裕で超えちゃう額だし。
てことで高いものをありがたく買えるうちに買い物をしてみようと思ったんですね。で、結局PhotoshopCS4買いました。アカデミック版で。

そう。大学卒業が多分、多分確定した今、学割を利用せずにどうするって話ですよ。アメリカでは2000年に小さなベビーブームがあったらしいです。それはノストラダムスの大予言に備えわかるよね? いや別にひとの国の昔話はどうでもいいんだけど。でも14万円のソフトが10万円引きになる機会を逃すわけにはいきませんよ。
今使ってるphotoshopCSがPowerPC用なんでIntelCPUだとエミュ起動になっちゃうんでマシンパワーを無駄にしないphotoshopが欲しかったのと、いい加減正規品を買っとくべきかなと思ったのもありますし。

で、Adobeのページを見たんですがパッケージがありすぎてよく分からん…。とりあえずphotoshopが必要で、もしさほどお金をかけずに買えるならIllustratorとAfterEffect辺りが欲しいと思ったんですが、学割で9万円になってまうということでPhotoshopを単体で買うことに。
+5万でIllustraterとAfterEffectその他十本程度のAdobe製品がついてくるのは確かに安いんだけど、まだ9万をほいと出せるほど大きい金銭感覚じゃないし、そのパッケージから単体のアップデートは買えないらしいんで、将来を見据える意味も含めて単体購入にしました。
とりあえず、体験版を入れてみて操作の具合とかを確かめてみたり。買って使いにくかったら嫌だしな。それ以前に古くはないけど最前線でもないうちのMacMIniでどの程動くのかも確かめたかったんで。
そしたら結構スムーズに動いてましたっていうかCSよりスムーズに動きました。さすがネイティブアプリだなぁ。ということで、昨日買ってきました。

軽くですが使ってみた感じ、機能を足しまくっていまいち操作性が良くなかったCSと違い、工夫すればかなり画面を広く使えるようになったみたいでかなり好印象。5程じゃないですがウインドウ周りがかなりすっきりしたように感じます。工夫すればウインドウが邪魔にならない仕組みは考えられてるんだなと思いました。
ただ目玉と思われる3Dを直接扱える(?)機能ですが、うちのはGPUがオンボードのMacなので未対応とのこと。まぁ近いうちは使う予定もなさそうなんでいいんだけど少し残念です。
あとインターフェイスが全体的に暗めの色遣いなので気分が少し沈みます。Macにはあの灰色は暗すぎるんじゃないかなぁ、カスタマイズできたり根本的に明るくなったりすることを希望。
あとレイヤー界隈の呼び方が少し変わったみたいでちょっと戸惑うこともしばしばあったり。ショートカットも変わってるところがあり、自分でカスタマイズできるとはいえ一瞬レイヤーをグループ化できなくなったのかと思っちゃいましたさ。

とりあえず買って良かった感あるソフトだったんで大切に使っていこうと思います。あと個人的にはSoundBoothが、値段も手頃でちょうど欲しい分野のソフトだったんですが、バージョンが低いせいかただ慣れてないだけなのかあんまり使い勝手がよろしくなく検討中だったり。