仕事の話

よんち。ついに異動! ぬふー!! わふー!!
今の部署、部内ではあまり評判が良くない部署なんですが、今いるメンバーで最長の7年いたんですね。普通3〜5年と言われる職場で7年も。しかも希望したわけでもないのに。よっぽど引き取り手がいなかったのか、ろくに金を渡さなくても働き続ける都合がいい人材だったのか、まぁそこはよう分かりませんが。そんなことはどうでもいいんです。もう異動するんで。

てことで来年度は一般的な忙しさの部署なので、かなり定時付近帰れる見込みです。ちょっとみてたら今の人たち17:40になったらいなかったんっすよ。まぁ今いる人達みたいにてきぱき器用に仕事出来ない、っていうかグズなんでちょっとは残ったりするかもだけどいまみたいな0字間際ってことはなくなると思う。

となると時間が出来るんで色々やりたいですね! 漫画描きたい。長いやつ。そのほかにもいろいろしたいですよねぇ。ドキがワクワクー。
ということでとりあえず報告まで。以下現在の部署の話。ミセモノじゃない、記録として書いたものなので面白くないです。

続きを読む 仕事の話

タイトル付けるほどじゃないこと

タイトルを付けるほどでもないことを色々と。

γ最近ブログが活発じゃありませんこと? と思ったそこのあなた。キラーン(某修造)。スマホを入手してから2年弱、移動中のスマホでブログ書けばいいんじゃないかと思い至り、ブログのアプリをインストールしたんですよ。いままでコンコレしたりメール読んだりしてたけど、デイリー消化してメールも読み終わっちゃったような時に書けるんでいいですよね。
だからといって書くようなことがあるかというと、ブログ毎週更新してた頃に比べて残業は増えたし、ついでに遊んでるゲームも増えたし、語るような出来事は以前に増して起きてないし。なのでさすがに毎週は書かないかなーとは思いますが、2018年みたいなことにならないようにはしたいと思ってますんで、よかったら時々おつきあいください。

γブログの内部の話題。このブログ、wordpressってやつを使ってるんですが、それのバージョンが上がって書き込み画面の雰囲気ががらっと変わったんですよね。いままではHTMLを直入力してたんで、使い方間違ってそうなタグで補足とかドロップキャップ風の表現とか使ってたんですが、しつらえられたエディタで編集するとそれは入れづらい。HTMLモードにすれば入力できるといえばできるんですがね。てことで、話題を区切るパーツのはさみ方が変わってたりします。内容に響く話じゃないけどそんな変化がありましたよ、と。

γサイトの改装を漠然かつ散漫にと考えてみたりするという。そんなスタンスなもんでなにもまとまってませんが。
今のサイトは2007年改装した4代目なんですね。インデックスは一回見た目を変えたけど、ブログパーツが減ったりサークルサイトのリンクが増えたりしたなんてのは微々たるものだし、各ページの文字コードを変えたり、メニュー部分をいまさらSSI使ってみたりしたけど見える変化はないし、古典的な個人サイトとして残っちゃってる状態だったり。
てこまいが今の見た目になってから今までの間には、pixivが出来てイラストもSNSで見せあう時代が来たり、VOCALOIDがはやり始めてネットでオリジナル音楽を聴いてもらう環境が整ったり、ニコニコ動画が出来て版権素材を自由にいじった動画を誰もが作れるようになったり、TwitterでSNSがこれまで以上に繋がるためのツールになったり、Instagramで誰かに見てもらうための写真をみんなが撮るというクリエイティブな側面が注目されるようになったり…
なんて、唐突にここ10年ぐらいのネットの変革を適当に辿ってみちゃったわけですが、てこまいはその全ての変革が起きる前の状態のままここまできちゃってるわけです。
元も子もないことを言うと今時個人サイトなんて変革乗り遅れ以前に古典芸能というか絶滅危惧種というか、そもそも作業量に対する効果から考えれば閉鎖しない理由がないツールなわけですが、まぁそこはね。いじるのが楽しい訳なのでね。続けていきたいとは思ってるんすよ。全然いじってないけど。
まぁそうは言ってもうちもpixiv始めたし、TINAMIにも投稿してるし、Twitterやってるし、ほぼ更新してないけどニコニコ動画にも動画あるし…みたいな感じで色々と情報が散ってるのは問題だと思うわけですよ。それに同人始めたんでサークルサイトなんて情報もあるわけだし。
なのでてこまいはそういった散ってる情報のポータルサイト的なインデックスにしたいと思ってます。散漫かつ漠然と。
欲張るならサイトの中身も今時風に改装したいけどその辺は置いといて、インデックスだけでもいじりたいなーと。

■タイトルは付かなかったけど、中身が意外と長くなった。語りたいことはあったってことかね。うーむ。

2018総括みたいな

ブログ更新しなさすぎてなんなの、みたいな状態になってますが、まさかよんち死んじゃった?とか思ってる人──はいないだろうけど、いたらアレなんで、近況報告をしてみたり。てか2018年総括みたいな感じの記事。

今年は同人活動が活発でしたよね

まぁTwitterでそれなりつぶやいてますが。7月に松阪で開催された鈴奈幻想絵巻で、ものそい久しぶりに単独で本出しました。いままで冗談抜きに買ってもらうエクスペリエンスがなく、ていうか手にとってもらうエクスペリエンスすらない本を数冊作って、しばらく本を出してなかったんですが、周りからも勧められたし、自分なりに本の作り方の思考は深まってたし、あの時から環境も整えられたんで今回制作に至りました。

その本の話はもうちょっと都会のイベントに出してから書こうかなと思ってたんで中身的な話はまたそのうち。てか諏訪の風神録オンリーは昇任試験と日程かぶって行けなかったり、京都オンリーは並べられなかったりで、そもそもあまり頒布機会もててないのももどかしいんですって。都会で頒布したい。

あと職場旅行にかぶって広島行けなかったってのがメラメラ案件ってところは文脈的になんにも関係ないけど特筆しときます。許すまじ。

仕事関係もなかなかでした

去年度のどったんばったんが6月ぐらいにやっと片付きまったりしてたら、また9月ぐらいから怪しくなってきて12月は割と去年通りの状態になってたりします。なんでなんだろうなぁ。

まあ仕事の愚痴書いたらきりないんで置いといて、毎年受け続けてた昇任試験にやっと合格しました。主任だそうです。まあ今年から試験科目が減ったんで最高の難関だった法律関係はあくまで勉強せず合格したんですが。公式チートですやん。 ただ去年までは主任ってヒラの上の方ってだけのポジションだったんですが、今年からヒラの上の方を数年経て肩叩きで係長に自動昇任ってオプションが付いちゃったらしいという。偉くなりたくないんだけどなぁ。あまり欲がないから給料が上がらないのも問題ないつもりなんだけど。てか自分で言うのもなんだけど知らない間に偉くなってそうでやだなぁ。

その他的なとこ

プリンタの買い換えですかねー。大きい買い物だったんで記事一つ起こしたいと考えてるけど、はてさて。
スクフェスで手一杯だから音ゲーはもう増やさないつもりだったけど、バンドリ始めました。上から等速でノートが降ってくる音ゲーってやっぱ好きだな、と。周りによんち絶対はぐみだと言われ続けてたけどイヴでした。イヴいいよ。 

てことで。まとめるとこれだけの内容にしかならない2018年が終わろうとしてますし、おそらく取るに足らないであろう2019年がまもなく始まりますが、引き続きよろしくって感じです。

Amazonを失った(意図的)あとのうち

最近Amazon全然使ってないんすね。
てこまいフリークの方ならご存知でしょうが、てこまいって一時期、Amazonの検索窓が付いてたんですよ。いわゆるアフィリエイトってやつで、そこから買い物すると紹介報酬として数%の見返りがあるシステムだったんすね。で、うちの周りの人たちでうまく使ってたんですが、使い方がAmazonの規定に合わなく、強制退会になったのが1年前。
あくまでアフィリエイトを退会させられただけで、普段の買い物はできると思うけど、罰金の上乗せとかあったら嫌だし、こちらで招いたこととはいえ一発強制退会は気分よくなかったし、そういえばAmazonに色々思うこともあった
なんてことがあったから、この機会にAmazonじゃないところで通販生活してみようかな、と。
ちなみに、うちは実物を見ないと決心がつかない人、かつ日用品は買わない人なので、通販生活といってもそんな高頻度でもなかったり。

これまでもAmazonではほとんど本は買わなかったんですがね。
今重宝してるのが紀伊国屋書店の新刊お知らせサービス。うちはきゆづきさとこ青田めいと東方ってワードを登録してます。発売日が決まるとメールがくるんですね。新刊がいつ出るかなんて追いかけてないんでありがたい。
そんなのに登録してるのもあって、割と紀伊国屋書店のオンラインストアを使ってます。

JosinWeb

なにかと理由をつけていろんなところに旅行に行きたいと思ってるうちですが、JALとビックカメラのポイント連携がかなり強力なんですね。てことで実店舗のほうではもっぱらビックカメラだったんだけど、ネットのほうでもビックカメラをまあまあ使ってました。
ビックカメラ辺りの便利さはそれとして、JosinWebていう上新電機のネットストアの品揃えが絶妙で侮れないんですよね。法人に納入する用のシンプルな国産パソコンとかたくさん売ってるけど、ほかじゃ見ないと思うんだ。親切な謎ソフトいらないけどアジア系のメーカーにも抵抗があるって方にオススメですよ。あとAmazonと比べるといまいちかもだけど日用品のまとめ買いやフィギュアもJosinWebは強いんじゃないかなと。国産Amazonみたいな方向性なのかもですねー。

JustMyShop

JustSystemの通販サイトでATOKのダウンロード版を買う時ぐらいしか使ってなかったんだけど、周辺機器とかアクセサリ類とか色々売ってて、ここ最近たまに眺めてたりしてます。赤と黒がコーポレートカラー(?)みたいで、JustMyShop限定カラーの色味は結構好きだったり。あきばおー的な謎アイテムもたまに売ってるので面白いかもですよ。

という感じでした。あんまり通販してないのがよく分かる薄っぺらい紹介になっちゃったけど。
よかったらAmazon以外にも目を向けてみると面白いよー、と。

けものフレンズがものすごくよかったって話。

放送開始時

毎期、画像付きで新番組の一覧が見られるサイトで新番組をチェックしてるんだけど、今期はうらら迷路帖しか予約録画はしなかったんですね。けものフレンズは目に留まったけどスルーしてました。ありがちな3DCGモノかなって感じに。タイトルからきらら系の日常モノを目指して中途半端で終わっちゃう感じに見えてちょっとなぁとスルーしてました。「けもの」ってタイトルがまた安直に見えたし。
てことでそんなソシャゲがあることも、キャラデザが吉崎観音だってことも知らなかったでした。

気付いた時

なんとなくTwitter見てたら


この画像、なんかすごくいいなーと思ってニコニコの1話を見てたらものそく楽しめたんでそこから視聴し始めました。テレビで録画して見始めたのが6話。普段のうちだったら3話まで見逃したらほっといてるのに、6話から見始めたなんて。今思うと既に落ち方が異質だった。
その後も、毎週放送される分はだいたい翌日に見てました。で次週の放送が楽しみで仕方ないっていう毎日。ほんとこんな追いかけかたしたアニメ、子供の時以来だ。
そして次週の放送を待ってる間にTwitterとかでは考察班ってハッシュタグを付けた人達が、本編にちらっと映った構造物や言葉尻一つ一つに思いをはぜてるところも楽しかったですよね。
そんな様を見ながらますます翌週が楽しくなっていくっていう循環。「ハンターに倒してもらわないと」って言うだけでその週の放送はハンターのこと何も分かんないままで終わるんですよ。そういえばその前の週で「人の近くにはセルリアンがいた」とか言ってたし、もしかしてハンターって人なのでは!?なんて思ったら気になっちゃうでしょ。もう気になっちゃって。

そんな感じで本編を見終え、もう楽しすぎて春アニメのチェックすらせず余韻に浸ったりしてたのが4月とかの頃。
ガイドブック付きBlu-rayが内容に見合うなぁと感じてその辺もしっかり買い集めてたり。ふっふーん。

でおおかた今にいたるとこです。

アニメシリーズの円盤を買うのは十年以上ぶりだもんで、ほんとハマってるなぁと自分でも思うところ。ちなみにガイドブックが書籍扱いってことなんで、街の本屋で買い集めてみてます。職場に行く乗換駅の本屋で買いそろえたらポイントカードが埋まっちゃいました。えっへん。

あと動物園行きたさが俄然増してきましたね! いや前から水族館とか動物園とか割と気になってて、旅行先のプランに組み込んだりとか休みに行ってみたりとかしたかったんだけど、イベント旅行に動物園とか水族館を入れるのはうちの時間の裂き方を考えるとみんなに悪いし、一人で行くのもどうなん?って思ってたし。でもけものフレンズとコラボとかやってるってんなら、行きたいじゃなく行かなくちゃていう軽い義務感にすら昇華してきてます。ていうかこの間行ったし。それはまたいずれ別記事で。
てことでした。アツいぜ! みんな見ようぜ!

何気にもうすぐにとりオンリー

最近静かにしてた同人サークルすばらしき青空の会ですが、来週末の月曜日(祝日)に開かれますにとりオンリーイベント「エンジニアワルツ」に今年も出ますよー
例年、11月の祝日開催だったんだけど、今回は敬老の日開催のようです。あと場所もいつもの平安神宮前のみやこめっせではなく、竹田にある京都総合見本市会館(京都パルスプラザ)とのことです。ちょっと飽きてきてた気もしたし、新しい風ですかねー。
にとりオンリー皆勤賞はいいんだけど、最近は刊行物が間に合ってなかったりしてましたが、今回も何が並ぶか正直よく分かんない感じだったり。何かは置きたいと思ってるんだけど…。はてさて。
サークルサイトには最終的な情報を載せてから京都に向かおうと思ってるので、興味ありましたら来週末にサークルサイト覗いてみてもらえれば。
もし京都に住んでる人で気が向いたら来てくれればなってー(不特定個人)。

これだけで終わるのも短い気がするので、ネットで見つけた変な漫画
爆裂通信スマホバトラー
結局格安SIMの紹介サイトの宣伝の一つのようで。途中で紙の色が変わったり、ざらついた感じをテクスチャで表現してたりと本物感に力を注いでるのがうかがえるのもさることながら、中身の子供向け感もまた。ドライアイでお父ちゃん死んじゃったよ。マジか。

BeatStreamが終わってしまった

いやぁ終わっちゃったなぁと。
数回ブログでも取り上げたのですが、ビートストリームというコナミの音ゲーがあったのですよ。タッチ画面をタップしたりスライドさせたりっていう音ゲーで、スクフェスだとかmaimaiみたいな流れの中で作られたものって感じです。

真ん中丸が判定ラインで、赤の丸と周りの緑がタップ、黄色と青の丸が同時押し、矢印状に周りに流れていくのがスライド、緑の四角がフリック、長押しは始点の判定はあるけど終点の判定は無し。そんな感じ。ちなみにこれは結構難しめな譜面でうちはクリア出来ないレベルのやつ。
きっかけは、2015年に広島に行った時にイカさんがゲーセンでやってたので、楽しそうなゲームだなーぐらいな感じで東京に戻ってから始めてみたり。その時にブログ記事を起こしたのがこの辺ですかねぃ。
始めた頃はポップンかビーストの空いてる方を遊んでたんだけど、そのうち上達が頭打ちになって、新曲も知ってる曲が増えないなーと思ってるうちに、ポップンで色んな曲を見つけだして年末頃にはポップン8に対してビースト2ぐらいになってた。
その後、ふたごさんから紹介されたりイカさんの後押しもありチューニズムも始めたらチューニズムの方が動作が楽しいもんだから、2016年はポ:チ:ビで4:5:1ぐらいの感じになってた。ポップンとチューニズムでバランスが変わることはあったけどビーストの1は変わんなかったなぁ。
で、2016年の年末ぐらいになると音ゲーをしにゲーセンに行くっていう行動が少なくなって、久しぶりにゲーセン行くかぁと思い立った2017年4月にはビーストは違うゲームを遊ぶ筐体にリニューアルされてた。ビースト終了っていうね。

ゲームの寿命としては2年ちょい。途切れ途切れとはいえ1年半ぐらい遊んでた。長いような短いような。でもほんと途切れ途切れだったよなぁ、と。他のゲームがいっぱいだったら遊んでたぐらいだっけ、と振り返ったりします。改めて考えると色々遊びづらいところが多かったなぁと。
上の動画で分かるかと思いますが、周りから出てきたノーツが判定ラインにかかったところで画面をタッチするわけなんすね。そのノーツは8方向から来るわけなんですね。てことで、自分の腕が邪魔で右したと左下から来るノーツが見えない。こういう技術が必要なゲームだと言えばそうだけど、やっぱり最後まで本質的な難しさじゃ無いなーと感じてました。
おおかた、どんな音ゲーを作ってもmaimaiとかスクフェスの劣化コピーとか言われてしまう立場から、独自色を出したかったのかなーとは予測しちゃったりするけど、うちはここが割り切れなかった。
あと譜面が流れてくる背景に動画が出るのも、楽しいと言うより気が散るって感じでなんだか

とかなんとか言いながら時々遊んでたのは、Bis子とかその辺のキャラ目当てで遊んでたのかもしれないなぁ。

今更公式サイトを見に行ったら、うちが遊びに行ってなかった数ヶ月のうちにコナミオリジナル系の曲が色々増えてたのね。サヨナラヘブンとか、SigSigとか、たまゆらとか。うーむ遊びたかった…。
──なんて思いながらよく見てたら、店舗によって一応8月末日までは稼働してるみたいだね…?? 今度行ってみようかな。府中の東宝シネマスで映画見て府中本町のラウンドワンでビースト、アリな流れですね!

17の広島

先日ですが東方椰麟祭とかで広島に観光してきました。行く前なんだかんだありましたが結局今年も行ってきたよ。
これまでブログを備忘録代わりにしてたけど、テキストで書くのと、やっぱり見せることを気にして体裁整えとかするのが面倒になってきたのと、自分だけ用にそういう色々を書くフォーマットを作ったんで、サイトは簡単な箇条書きとコメント程度にしときます。
行くまでのなんだかんだ
今回の往復
行ったとこ1…竹原
行ったとこ2…宮島
イベント
謎移動
イカさん会えず
混みすぎ
帰りの新幹線自由席
手短だ!吹き出しも一緒に表示される編集画面にしてもいつもより短いぞ。でもこれをコメントじゃ無くちゃんと書こうとするとやっぱり文の流れとか体裁とかが気になっちゃったりするのだ。写真もたくさん添付したくなっちゃったりするのだ。

実は広島界隈はもうそろそろ行き尽きたかなーと思ってたりするけど、とりあえずまた来年も行きたいなとか言ってみる。

奥多摩へ星を

前回の記事に関連するようですが、3月に車で奥多摩に行って来ました。もちろん他の人の運転でね!
職場の同期が夜の星を写真に撮りたいって言ってたのと、家に父様の一眼レフカメラがあったので、行くことにしたのです。
カメラはうちから持って行って、車は持ってる人がいなかったんでレンタカー借りました。行き先は近場の空が開けてる駐車場があるところってことで奥多摩ダムの湖畔にしましたよ。

夜の星ってことで3時半にレンタカー借りた府中駅を出発。色々して着いたのは5時過ぎぐらい。行ったのは2月だったんですぐに真っ暗になったけど、山を登るにつれて雲が厚くなってくっていう。
結果的な話、あまりいい感じの写真は撮れませんでした。まぁ天気じゃ仕方ないよね。
そんな中で雲の合間からちらっと見えた星が一枚だけとれたのがこちら。

雲だらけだけど真ん中に星がちょっと写っているのがおわかりいただけるだろうか。ほんとにちょっとだけだけど。
それとせっかくダムに行ったんだからということで撮ったダムの写真はこちら。

個人的にはこっちの方がいい感じに撮れたと思うんだ。夜中にでっかい構造物を撮るっていいよね、みたいな。

結局狙いの写真はほぼ撮れず、この後も雲が引いてくる気配が無かったのでそのまま帰ることに。いいドライブでしたってことで。
ものそく久しぶりに後部座席に乗ったんですが、前の席にいる2人の話が良く聞こえないなーと思ってるうちに寝ちゃったり。車で寝るって気持ちいいのなんの。子供の時以来忘れてた感触。

撮った星の手応えは他の2人もいい感じだったみたいで、また行こうねって話になったんですが、なにしろ車の問題がな。他の2人は山口人と新潟人で、一人暮らしで東京にいるので車を持つほどではないかなーって感じみたいだし、うちはこんな感じだし。まぁ事故してなければ今頃自分の車買ってたかもしれないなーとか思う辺りタイミングが残念だったなーと思う。
その直後、十数年ぶりに高校の頃の美術の先生に会って写真の話をしたら、星を撮るに山は天気が変わりやすすぎて向かないとのこと。高いところで撮りたいなら高原がいいぞっていわれたけど、レンタカーでそんなとこ行けないしなぁ。

てことでまだリベンジならずってとこです。夏になっちゃったからそもそも暗くなる時間が遅くなってるわけだし。また撮れたらここに写真載せたいなって。

2016総括

てことで2016年がちょっと前に終わりまして、色々あったんだけどブログ無精になっちゃってたんで、今回は2016年の総括的なことをしてみようかと。もちろん世の中じゃ無く自分の身の周りについてですよ?

サイト方面

もうここ数年ぐらいあまり熱心に更新はできてないんですが、それでもブログは出来るだけ毎週書くようにはしてたんですね。習慣化させようって感じで。でも2016年は全然書きませんでしたねぇ。何の変化があったのかってのは自分でも分かってないんだけど、多少生活は変わったかなーと。
ただ後述しますが、ワンドロのおかげでイラスト更新は多かった気がしますねー。開設当初のコンセプトどおりイラストサイトらしいウエイトで運営をしてた感じはある意味今年が初めてかもです。
あとてんてこまいまいとは直接は関係ありませんが、よんち印刷のサイトを割と熱心に更新してました。てんてこまいまいは前時代的な個人サイトそのものって雰囲気だけど、よんち印刷は垢抜けた感じに作れたかな?と自負してたり。もしよかったらインデックスの下の方に小さくリンクがあるので見てみてくださいな。

イラスト方面・同人方面

2015年の年の瀬辺りからやってたワンドロのためイラストは結構描いてた方なのかなと思います。いままであんまりいい加減な絵をアップしちゃいけないなと思ってじっくり描いてたんだけど、1時間でも結構描ける事に気付いて、しかもハッシュタグでイラストをアップするとリアクションが結構もらえるって事にも気付いて、ちょいちょい参加してたりしました。毎回即興で適当に背景を作ったりするのも楽しい感じです。
ただ今描いてるお正月を意識した絵は出来上がる雰囲気はなかったり。時間制限って大事なんだなぁと。急ぎます。急げたら。
あと同人については、2月に福岡でちかっぱかっぱ、10月に京都でエンジニアワルツ、の2つでサークル参加し頒布しました。あと8月のコミケ90でよそ様に漫画とイラストを寄稿しました。まあまあ活動的だったかなと。
相変わらずほとんどが人の本への相乗りだったけど、今回はグッズとしてスタンプに挑戦してみたり。その辺の詳細とか結果ははもうじき書くであろう京都のイベント旅行レポ的なものをお待ちくださいー。

私生活方面

ちょいちょい臭わせてますが、今年は減らず・流れず・終わらずな状況で仕事をしてまして、おそらくブログが更新出来ないのもワンドロ以外のイラストが描き上がらないのもその他色々も仕事のせいだなぁって。
今まではなんだかんだ言ってもゆとりある職場なんで他の人ほどは忙しくないに決まってるって思い込んでたんだけど、月80時間とか超えるとそんなわけないよなーとか思ったりしちゃいます。気のせいかな…?
そんな中、うちの課は産休に入る女性とか定年を待つおじいさんとかが集まってきやすいみたいで、最近その人達が定時前後に帰ることに不平を感じたりして、仕事辞めたい欲が積もる日々です
あとなんか知らないけど記憶媒体が壊れまくった1年でした。導入時期はばらばらなのに、SDメモリ2枚、ハードディスク1つ、職場のNAS1台が今年壊れました。こんなの初めてだよ。
自分用ハードディスク1つはバックアップ用だったので実害は無かったんだけどね。ただバックアップ用としてもまだ4,5回しかバックアップとってなかったもんだから大いに不満。SDメモリのうち1つはReadyBoost用だったので実害はゼロだったけど、もう1つは職場のデータ用だったから結構痛かったです…。そしてなにより職場のNASの故障は最悪中の最悪で、11月中旬に壊れたのがまだ復旧してないっていう。課で導入してて仕事関係のものが入ってるんでみんな結構仕事に支障してるみたいだし、なにしろうちの仕事ファイルの9割がそこに入ってたんで、本当に痛い
かといって仕事ばかりってわけでもありませんでした。語るに足りないことばかりだけど、7年ぶりにニコニコに動画を投稿したり、電池で動く小さいシンセサイザー買ったり、車を大破させ自主免停をはじめたり。最後のことは戒めも含め改めて書きたいと思ってますが。

いい1年だったとはなかなか言い難い感じだったけど、行った旅行はいずれも楽しかったし、締めくくればそう悪くない1年だったなーって思いました。2017はどうなることやら。