蓬莱撃戦よーいどん

タイトルに深い意味はないのでー
ちょっとしたイベントラッシュで間が開きましたがGWの都産祭の本のことでも。

まず本はよんち印刷での印刷でしたねー。
本は裁切り無しのホチキス平綴じ製本でベーシックなやつ。小さめに描いてくれてたので原稿修正も全然無くほんと印刷するだけって感じでした。
表紙もほぼもらったままの原稿だったんだけど、レイヤーをいじってる最中に非表示のレイヤーを付けちゃったみたいで、右下に変な水色が出ちゃいましたね。…でもそれをそのまま使っちゃうのがよんち印刷なんだな。まぁ会社経営じゃないんで許してくれされ。
あと、3月に新しく買ったモニタでの初色校だったんですが、モニタ・Photoshop・プリンタの設定が上手く出来てないみたいで、手放しで上手く印刷出来ちゃうってこともなく。いずれ調整しないとなぁ。
てことで出来上がった本は原価通りの価格で頒布されたのでしたー。

さてあと自分の漫画について。そもそもこのサイト見てる人であの漫画読んだ人がどれだけいるんだかってとこなんですが、まぁちゃちゃっと。
イベントレポの方でも書いた気がしますが、ふたごさんに艦これの漫画を描かないかと薦められ、実際描いてみたかったので快諾したものの、特に描きたい話が無い──ってより艦これの創作ってやったこと無いから分かんないなと思ってたらもうイベント半月前。Twitterの診断メーカーみたいなやつを回してみてもなんかぱっと思い浮かぶ話はなく。んーと悩んでいたところであれです
とりあえずなんであの題材でやろうとしたかってのが一番の問題ですかね。ほんとなんでだ。ただあのモロタマコト追いかけてくるあの人を漫画で描きたくて、そのための題材は誰でもいいって感じがあったかもです。

キャスティングもまたわりと誰でも良かったんですが、ふたごさんの漫画が北上と電の漫画だったので北上さんと大井っちがまず確定。ここでふたごさんから電スペースでとったよって言われたのを完璧に忘れてるよんち氏。
ちなみに、最初のネーム段階では北上と大井は逆ポジションでした。ただ相方求めてヒステリックになる感じはどっちかというと大井かなーって。それに過去のエピソードで他艦との絡みが多いのも北上だったしって感じで。
その絡みの中で阿武隈を選んだのは、ふたごさんの漫画でも出てたからと、そのちょっと前自分の艦隊に迎えられたからってとこですー。迎えてからほとんど艦これやってないけどなー。
あ、阿武隈ドロップされただけでゲーム上じゃほとんど使ってなかったってのもあり髪型とか喋りの雰囲気とかほぼ知らなかったりします。あれであってたかな…??

そういえば前のチャー研東方のあれに引き続き、一から最後までパソコンで漫画描きましたねー。
パソコンで描くと細かいところに妙に凝り過ぎちゃうのですが、今回も阿武隈の私室を書き込み過ぎちゃいました。なんとなく昭和後期っぽいアイテムを色々と散らしてるつもりですがいかがでしょう。
絵的にもいくらか試行錯誤してみました。目玉の光の入れ方変えてみたり、線の太さを細くしてみたり、人を縁取りしてみたり。ページも描く人数も少なかったので、成果に表れない手間はまあまあかかってたりします。
あとチャー研東方で描いたうち自身も流石にこれは…と思ってた集中線ブラシですが、今回改めて本来の使い方で使ってみてます。
ただコマの四隅で線画切れちゃっててちょっと微妙ですねぇ。思い起こせばこれベタフラッシュ・フラッシュ用のブラシとしてネットにあがってたものなので、その辺は仕方ないのかなぁ。

といった感じでしたー。あ、あと「彼を返して」じゃなくて彼女じゃないの?って意見については、分かってて意図的にやってますので。
さて次のイベントはー?ってとこなんですが、とりあえず夏コミは申込み中。夏コミには受かれないすばらしき青空の会としては望み薄と勝手に判断し多分誰も何もやってません。あとおそらく11月はエンジニアワルツ2にも参加かと思いますよー。
あと行くだけでしたら多分6月の東方椰麟祭にいけるかと思いますが…。実は未確定。仕事の締切がその週ぐらいのはずで、かつ気の進まない重たい飲み会がイベントの2日前にあるなど、そうそうない過密状態で、未だ迷ってたりします。

例大祭イレブン

もう先週ですが例大祭11はどうもありがとうございましたー。
今回うちのものはほとんど無かったんですが、一応売り子でサークル側にいたり久しぶりの人にも会ったりしたのでまたいつも通りにー。

■前日11:00
今回の印刷業は知り合いの表紙印刷だけだったので全然大したことなく。しかも締切を23時で組んでたのに予想に反して11時に全部の原稿が来てて印刷は昼前に完了。描くといいながら描けてなかったペーパーも作れそう。

■前日17:00
描けそうとか言いながら午後は寝てしまい、夕方から知り合いに夕食に誘われちゃったので、ペーパー作業は前日待機予定だったふたごさんちですることに。

■前日20:30
知り合い飲みが終わったのでふたごさんちへ。時間決め絵を描くつもりだったのを邪魔しちゃったみたいで…。タイミングすみませんでした。
ちょっと時間あるしってことで近くに朝ご飯とか差し入れの買い出しに行ってみました。ちょっと距離あったけど、想像してたほど遠くなく、食べ過ぎたなーって思ってたからいい運動にもなったり。
見たことない薄皮パンシリーズがあったからそれを買って明日の夜の打ち上げまでそれで食いつなぐ計画。

■前日23:00
あんまし覚えてないけどこんぐらいの時間だったかな。同じく前日待機組の桜燃先生U-non先生も到着。新しい名刺出来たんで渡しました! 桜燃先生も新しい名刺作ってたんでもらいました! 一世代もらい逃してるんだよなぁ。残念。あとwordで名刺作って印刷してたので、よんち印刷宣伝しておきました。使ってね! イベント直前じゃなければ70枚とかでも構わないのでー。
とかしながら就寝へ。そういえばメール来てたなと思ってメール開いたら明日一緒に入場予定の○さわから明日の集合場所来てました。えっ新木場。一回通り過ぎないといけないのかぁ。しかもやたら早い。と思ったけどメール着信だいぶ前だったから起こしちゃ悪いしなぁと思いその時間で動くことに
──へ? ペーパー? 描いてないですね。会場で描くのだな。

■当日6:40
桜燃先生とかは1時間後ぐらいに出発とか言ってるなかうちだけ出発。仕事に行く朝とは違うよねー。清々しいんだねー。わかるよー。
■7:50
電車で移動中に○さわより「コピー遅れたんで20分ぐらい遅くなる」。てことで○さわと新木場で合流ー。改札出て20秒でまた来た電車に乗る。
ん、なんだこれ。東京テレポート行きか。そうかきっと車庫かなんかがあるんだな。こいつはいい。ドアの上の画面の寂しさがとても面白い。意外とイケるな。

■10:00
会場に入り設営ー。いつものすばらしき青空の会と違っておもちゃがない分設営は全然楽で、それよりもコピー本の折り本作業の方がウエイト大きかったですねー。もうB4紙を半分に折ってホッチキスって作業が久しぶりで久しぶりで。だいたい14部作ったけど、中腰作業結構疲れたぁ。
準備出来て待ってると会場は10時半だったんね…。30分待ちぼうけ。

■10:30
開場ー。今回大通路沿いの配置だったので開場一発の人混みが見られるかなと思ったらそういうわけでもなく。多分神主とかの最大手は逆のホールだったんだろうなーとか思いスペース内待機。
ちょっと様子見てたんだけど一人じゃ捌けない行列が出来るとか○さわが買い出しに行くとかいう感じもなかったのでふらっと出かけたり。
・来てると思ったらくがきさんが来てなかった。んーこの間もらったポイントカードさらに押印してもらうつもりで持ってきたんだけどな。またいずれ。
西条さんは売り子参加ってことでスペース番号辿っていったら実は正面よりちょっと右側のスペースに居たようで。なにやら女性サークルの売り子してましたなー。東方で描くことはもうほぼなさそうだけど、会う度にバイク乗りだったり琵琶湖サイクリングとか色んな楽しそうな話が聞けるんで、イベントが合う度に行ったりしてます。今回もあまり売り子の邪魔をしないようにって思ってたのに結構居たような。お邪魔してすみませんでした。
EP-PADさんが来てるとふたごさんから教えてもらったので回るリストに入ってなかったんですが行きました。「薄いですが」とか言いながらしっかりとしたオフセットの新刊置いちゃっててすごいなぁと。だっぺさんも斜め前の配置で同じ大通路に面してました。人が少し離れたところを通るから、いまいちとおりすがりからの立ち読みに持ってきづらい感がある損な配置ですよね。とか話してました。
藤原家さんのとこにも行って来ました。アクティブに本を出し続けてるのも羨ましきながら、色んなところのイベントに参加し続けてるのも羨ましいなーと。「そういえばあの人来るとか聞いてます?」いえ。特には。「Twitter消えちゃってますよね」あー確かに。昨日見たら消えてました。「ちょっと心配ですよねぇ」うーん個人的にあったのももう一ヶ月以上前だし…もし来るようだったらいい機会なんでまた打ち上げしましょうねー。と言った具合。あちらにはあちらのつきあいがあると思ったので今回打ち上げには誘わなかったけど、今思うと微妙な去り方しちゃったんで心配されてたらすみません。
今サイトを見てねむねむ合同から募金をしてたなんて…! うちもするか!? それにしては残部数が多すぎるんでもうちょっとしてから考えますね。
ばたあしさんも来てたのでおじゃましに。去年のエンジニアワルツぶりで久しぶりですねーとか言ってたけど改めて考えたらうち自身あまりこの半年大きいイベントに出てなかったのでわりとそういう気もしてなかったり。新刊落としたとのことですがペーパーがあるだけいいじゃないですか。ペーパーももうちょっと行くのが遅くなったら品切れてたそうで。またエンジニアワルツ2で会いましょうー
・反対側だったのでちょっと後回し気味になっちゃった桜燃先生とU-Non先生のスペースへ。桜燃先生は初の18禁漫画とのことだったんですが、それの表紙用題字を作成させていただきましたー。思ったより発色が良くて安心だったけど、渡した状態ではいまいち載せづらかったようで結構修正したとのこと。もうちょっと先に絵をもらうとそれに引っ張られちゃって何も浮かばなくなっちゃうんで最近は表紙絵が出来上がる前に作ろうと思ってるんだけど、そうすると題字のせいで絵を圧迫しちったりするみたいで。ちょっと難しいかもだわ。
・あとは一部をふらふらーと。ほんとは全部回りたかったんだけど最初に回った天狗島と河童島ですでに色んなキャパが限界だったので断念。自分の本あんなに持ってかなければよかったなぁ…。

■13:00
来るとは予告されてたぶちのイカさんが! いつも遠くからありがとです!
おみやげを色々買ってきたようなんですが他に渡すところ無いんでと言いながらほとんどくれました。すごい! ありがとです! 薄皮パンを朝に食べきってイベント気分で夜まで耐えるつもりがお腹いっぱいにさせていただきましたー。
あとはいつもの経済な話をちょこちょこて感じでした。ただ6月末の東方椰麟祭はサークル参加出来ないとのことでした。んー遠隔地イベントを理由にした旅行に行きたかったけど、留まれるサークルスペースがないってのはちょっと難しいなぁ。…とは言っても行くつもりです! 仕事のヤマもそこなんだけど土曜に出て日曜に帰ってくれば問題ないよね!

■14:30
来るのか来ないのか、そもそも明け方までゲームしてたし来ないかな…と囁かれてたみとが来ました。こんな時間にか!
○さわの本も最後の一部をちょうど手にできて、にとり島に消えていきました。戻ってきてからもスペースの前でライダーベルトで変身したりしてました。スペース前で遊べるって意味じゃ大通路便利だなー。
あと今回は両隣のサークルともある程度会話したりとか。開場前には左隣の美鈴から「このおっぱい揉んでみてくださいよ」って言われて揉んだらいい具合のシリコンで驚いたり、右側のサークルはインテックス大阪の話にインデックスで便乗してきてくれたり、退屈しませんでしたねー。大抵サークル主じゃないのであまり出しゃばっちゃいけないなと思って合わせてるんですが、こういう一期一会的な交流もっとしてきたいような感じです。

■15:30
イベントの部終了ー。どもでしたー。○さわのエンドウダイズは新刊は品切れし、既刊もまあまあ売れてだいたいいい感じでした。
打ち上げは桜燃先生と合同でもいいかなーとか話してましたがまぁいいやってことで、青空の会の3人とだっぺさんの4人で行くことに。

■17:00
いろいろしながら手っ取り早いってことで月島のもんじゃ焼き屋に行くことに。今回試しにタクシーで移動をしてみましたよ。運賃は1700円だったけど4人で乗ったので一人400円程度。電車で行っても400円するので、座りっぱなしで着くと思えばまあまあいいかなーと
手っ取り早くってだけで来たので特にどこが良いってのもなく、入口で呼び込みしてるところでいいかーとか思って入ったら何度か来てる店でした。

■20:30
中途半端に店員がやってくれるお店で線引きがいまいち分かんなかったんですがだいたい美味しく食べられてもんじゃの部も終了。ふきだし余談からのふきだし反省
■22:30
だっぺさんは終バスの都合でもんじゃの部で解散。ながながと連れ回してごめんね。
すばらしき青空の会はまた別の飲み屋で飲んだりしてました。何話したっけなぁ。
■23:40
てことで家に着いたのはこんな時間。帰りの電車はほとんど寝てました。

──以上なのでしたー。
中で書いたとおり知り合いがばんばん出てるイベントに行くのは冬コミ以来だったので久しぶりの感覚ですごく楽しかったですねー。
収穫もまあまあで写真こそ撮りませんが買ってきた量も久しぶりのボリュームでした。
自分としてはやっぱりここに作品が置けなかったのがなー。漢字なんて書いてないで絵描いてれば良かったんだけど…ああ、漢字は再来週辺りにブログで触れたいと思いますのでそれはまたいずれ。

更新履歴140506

微妙に久しぶりな更新履歴ー。

一つ目はロゴから。Create/Otherにロゴ1つ追加しましたー。
以前みたく出来上がりだけをさらっと置いても良かったんだけど、どうせだしって事で流れもだらだらと書いてみました。
なのでこれの色々についてはあっちをどうぞ。全然関係ないけどCreate関係のHTMLがなかなか使い勝手が悪くそのうちじっくり組みたい所存。とはいってもそのうちやりたいレベルの事が多すぎて絶対取りかかれないだろうなぁ…
おまけの画像も見ての通りってことで。変な形で作っちゃったり色が心配だとああいう感じに描いたりします。あるいみ初描きろーきゅーぶですね。

二つ目は頂き物。Create/Presentに1つ追加しました。
──が。思い違いで未完成のものをアップしてしまってます! 完成版が出来れば差し替えますので!
いやかなり前にもらったのをほっといちゃったような気がしてて慌ててアップしたんですが、…んんーなんかの勘違いですねぃ。

あとはインデックス絵ですね。
ここ数回通りのラフ絵を。先月のブログで書いたちょっと足りない絵を自分が出来うる足りてる絵を想像して描いてみました。あくまでラフなのでひひからどうなるかってのは今のところないし、なんだかんだ言っても体の芯がガタガタなんだろうなぁと感じるのであくまでこんな感じですが。

あと明日例大祭ですね!
○さわの個人サークル「エンドウダイズ」が明日でますので、そこで売り子とかしてると思いますー。
コピー本で新刊が出るとか。部数あまりないので間際に行くともしかしたら品切れてるかも。
うちはペーパー持ってくつもりだったけど、多分ペーパー落とします。ないと思う。ひーん。
F-47bですのでよかったらいらしてくださいー。

砲雷撃戦よーいどん

ふたごさんが出るって言うんで行って来ましたー。艦これオンリー「砲雷撃戦よーい
ていうと軽い感じっぽいですが、何気に漫画を寄稿したり表紙を手伝ったりしてるのでなかなかしっかり参加してきた感じです。

確か2月にふたごさんと呑んだ時に次どんなイベントでるのーって話をしたらGWに艦これのイベント出る予定だよとのことで。艦これも描いてみたいような気はしてたし、乗っかってみてもいいかなーと思って「描きたいのが出来たら後ろに描かせて」とか返事したような気が。
ただその時点でどんなのが描きたいとかいうのは無く、むしろ艦これの同人誌って見たことなかったのでみんなどんな具合に描いてるのかなぁなんてのも分かんなく、言ってはみたけどなに描こうかなぁなんて思いながら年度も明け四月になって。
さすがに四月になって描きたいものが思い浮かばないってのはやばいと思い捻り出したのがあれだったわけです。

今回のふたごさんの本はうちんち印刷だったのですが、もらった原稿は小さめに作ってあったので断ち切り作業も必要なく、ただ綴じるだけだったのですんなりといったところ。
ふたごさんに原稿を見せることなく、うちで勝手に綴じ込んだかたちだったのでふたごさんも当日まで中身を知らないというリスキーな本が出来上がりました。

てことで前日から時間追うと25時、自分の分の原稿が描き終わったので最後の2ページを印刷。なんだかんだ言って27時ぐらいまで起きてたような気がするけどそこで一旦寝たり。
で、7時過ぎに起きて程ほどの時間に家を出てサークル入場開始時間直後にふたごさんと一緒に会場入りしました。
で設営はこんな感じ。


狭いとは聞いてたけど、おもちゃはないし既刊ないので特に狭くも感じずスペース使えましたね。
で手際よく設営し11時開場ー。
やっぱり勢いの中心って感じのする人の量でしたねー。Twitterでは会場を巻くように人の列が出来たとか、フロア間の移動が制限されたりとかするぐらいだったのでスペース内にいても分かりました。見える範囲のサークルでもちらほら自然と長い行列が出来て通路ふさいだりしてたし。
そんなのを中で眺めながら、ふたごさんの本もちらほら売れていくので結構楽しかったです

桜燃先生あんのん先生が来るって聞いてたんで自スペースで待ってようと思ったんですが、ふたごさんも出かけないしとりあえず自分の買い物に出かけてみました。
サークルにカタログが配給されたりしなかったのでちゃんとは見てないんですが結構なサークルがいたみたいですよね。歩いててもなかなか見応えありました。
あとネットの人気度と本の具合もちょっと違ったような? …いやまあそれをどうこう言えるほど最近艦これやってないから新キャラとか分かんないんだよね
──とか言いながらふらふらして戻ってきたらいました!
こちらの方々ともおそらく来週また会うはずなんだけど色々話したりしました。来週は居るスペースとかが違うからそんな接点無いかもしれないしねぃ。

てことでイベント終了ー。
イベントが終わってからは桜燃先生は別の人との合流があるからってことで分かれて、あんのん先生とふたごさんで打ち上げ行きました。イベントの打ち上げって開始時間が早いから意外と長くて気付いたら4時間ぐらい飲み食いしてたみたいでした。早かったなー。それでいて安く飲み食い出来たし、僕、満足!

てことで家に帰って夜10時でしたー。
他の人の本も良かったし、機会があったらまた描きたいかなーといった感じです。
来週は自分の漫画のこととか描きたいようなー

打ち上げ居た人にしか伝わらないおまけ。

C85の色々ー(既刊とか)

はい、もうだいぶ前のことですがあくまで冬コミの話題させていただきます!
てことで最終回の今回は冬コミで扱った、うちが関わってる既刊についてー。

今回並べたうちが絡んでる既刊は「にとりきりの理想郷2」と「にとりきりの理想郷3」でしたねー。2は3月の福岡のちかっぱかっぱで、3は11月の京都のエンジニアワルツで出した本でした。3月から11月の間にも東京のイベントには出てたけど、なんとなく福岡→京都→東京って感じにしたかったってのもあって、この二冊は冬コミで東京初頒布となりました。
もし待ちかねてた方がいたらどうもすみませんでした。逆に遠征先のイベントで手に入れた方でレポを楽しみにしてる人がいたら大変お待たせしました

まず2からー。
2は描いた当時にブログで記事にしたとおり行程表を組んで3週間で描いたなんて記事書きましたね。[これ]
直前にみととしたメールで「8ページ描くよ」って返信した時のみとの驚きは忘れがたき気持ちよさだったけど、結果的に質はあんまりだったかなぁと。まぁとりあえず仕上げるっていうのも大事と言うことで。

その記事にも書いたとおり、工程を管理したから早く描けたってのはあるんだけど、去年の冬コミからの2ヶ月の間でphotoshopで漫画を描く時に使えるブラシを色々仕入れたんで、背景にかかる手間が減ったのもあるかと。
あとコマ枠も書き方をかえてて、四角を描くだけで枠線が出来る方法でコマを割ってみたのもあるかも。ただそれのせいでコマの角が丸かったり。多分誰も気にしないだろうと思ってそのままに。
ただこの方法だとコマをまたぐ吹き出しの扱いが難しかったので冬コミの漫画はまた別の方法にしてました。この方法でも角は丸いですが。
──とかなんとか色々言いながら、人を描くのが早くなったのもあるかもしれないですねぃ。

2に載せた漫画の元ネタはOH!スーパーミルクチャンだったりします。スーパーミルクチャンに出てくる王様のアイデア研究所[ニコニコのリンク]が元ネタでした。ほんとなんでにとり漫画にこれを元ネタにしようとしたのかと。そのため内容を膨らませていくにつれ、どんどんミルクチャン離れてって結果、タイトルと「寿司でもくいいっかー」ぐらいしかミルクチャンっぽさ残らなかったなぁ。改めてゆっくり考えれば「ばかつらー」とか「なーんつってな」ぐらいは入れておけばよかったと思ったり。

ちなみに時間が限られてたのでボツにした発明ネタもありました。
そのうち1つはネームまで済ましたまま放置してたので、改めて仕上げてTINAMIにアップしたのに混ぜておきました。

あと印刷はいつものよんち印刷で、一番手間がかからない裁ち切り・製本テープなしの印刷だったので慣れたもんでした。ただホッチキスをパチパチする余裕はなかったので、現地のホテルでやったり。その辺についてはレポ漫画を参照ですー。

では3も。
3の時期は忙しいってより精神的な負担が多くてあまり絵を描いてられない状態だったてのもあり、イラストを1ページ描くだけになっちゃいました。
うちが珍しく作者買いをしてる作家さんが主催するイベントだったので、見本誌は献本ぐらいのつもりで描こうと思ってたんだけどなぁ。でも来年もやるって言うからその時は…!
──まぁ来年の話はともかく、なにしろ本気で臨みたいと思ってたので、1ページのイラストはフルカラーで描いてみたり。
突如挟まるセンターカラー。印刷屋にお願いした同人誌でもそう見かけないし、ましてやコピー本でこれはもうほんと意味分かんないよね。それでいいんです。むしろそれがいいんですと言い切る。
てことで漫画ではないんですが慣例に従い、完売したらサイトにアップしようと思います。なのでイラストの中身だとかについてはその時の更新履歴にて。

そんな感じでした。
ちなみに携わっただけですが、よそのサークルに同人誌のタイトルロゴを作ったりもしてます。それはまた日を改めてサイトにアップすると思うのでその時に掘り下げていこうかと。
──てことで毎度の事ながら終わったイベントのことについて長々と書いてきたわけですが、今回も色んな方に色々してもらって出せた結果だと思ってるわけです。主催したとはいえ合同本なんて一人で出来るモンじゃないしね。合同なだけに。
うちのサークルは代表の多忙のため次回参加イベントははっきりしていない状態ですが、一般参加ならちょくちょくしてくと思うし、よんち印刷は絶賛稼働中なのでなにとぞよしなに。

C85の色々ー(チャー研東方合同3とか)

はい、冬コミ関係の記事をまたー。まだ話したり無いのかって言われそうですが、足りないです! てか今回でも書ききれないので次週も冬コミ関係の記事になると思います!

今回は新刊の「チャー研東方合同本3」の話をいくらかー。
そもそも、2からこれだけ間を空けて何故今なのかっていうと大して深い話は無く、2月辺りにみとと呑んだ時にチャー研東方またやりたいねーって交わしたらやることになってたみたいな感じだったと思います
メンバーは広く集めても良かったんですが、大人数で作った合同誌ってうち自身苦手で…。結局いつも通りの身内の本にすることに。
あと自分で主催を引き受けたのは以前うちの本で頼んだ印刷屋がなかなかよかったので、また頼みたいなーと思ったので。あと本の体裁とかデザイン的な所も自分でいろいろやってみたかったので立候補しましたー。

2月に決まったってことでお察しの通り実は最初夏合わせで作ってた本なんですが、仕事でどーのこーの言ってるうちに6月になり、何もかも間に合わないと慌て始めたところで幸いにも夏コミに落選したので、冬コミにずれ込んだと言ったところです。流石、夏に出れない素晴らしき青空の会。
ちなみにみととうちは進捗0だったんですが、パリさんは漫画が全て仕上がってるという早さ。ああやって信頼は築くものなんだと実感。すごいよぅ。

その後は1,2回ぐらいskypeで打ち合わせをして決め事決めたりでした。MSNのサービスが終了してからskypeに移動してきたんですが、実は打ち合わせ一回目が初めてのskypeで結構緊張してたというか不安だったというか。時間決めて3人も集めておいて出来なかったとか言ったら申し訳ないもんねぇ。
ちなみにskypeミーティングは、表紙の合同絵のデザインとかタイトルとか中身のイラストの配分を決めたりしたけど、改めて振り返ると、中身のない打ち合わせを何度も開く上司みたいなミーティングばかりでしたよねぇ。第一回は見せこそしなかったけど手元にレジュメ作って準備してたのに、二回目なんて何話すか忘れちゃったぐらいで…。もっと意味のあることしないとなって反省。

てことで出来上がった表紙ですが、pixivTINAMIにあるとおりのあれですねー。
表紙のテーブルの上にあるのはだいたいチャー研に元ネタのある食べ物だとかです。なんかひとりだけ、どう見てもうちの絵な奴がいますが、一応それなりに考えはあるんであしからずです。
チャー研と東方を混ぜた本なのは間違いないけど、人によりどう混ぜるかってのは違ってて、表紙にもそういうイメージが分かるようにしたかったんですね。てことで表紙絵はチャー研トレース寄りの絵と自身の絵が1:1になるようにってことで、混在してるってわけです。ていうかチャー研トレース寄りの絵ばかり並んでると4人で描いたって分かんないと思うし

あと下の題字ですね。結構難産でした。タイトルは何かちゃんと付けようかなと思ってたんですが不要ってことだったので結局タイトルは「チャー研東方合同本3」になったんだけど、これが長くて扱いづらかった。結局色々考えてああなったけど、あれがいいかというと多分良くなかっただろうなぁとは思ってます。どうしたらいいかも未だ分かんないしねぇ…

裏表紙まで続き絵で表紙を作るのは初めてだったんだけどなかなか悪くないですねー。でももうちょっと時間かけられればよかったなぁと思ってたり。
そのモニタ越しのバリカンもどきはパリさんに描いてもらいました。イラストページは作る気無かったけどみんながイラスト描くページを一応確保したつもりっていう。
裏表紙に漫画のカットを並べたのも憧れであり合同本の夢でした。意図せず裏表紙の背景を描く面積が減り結構助かったりも。なかなか効果あるねぃ、また機会があったらぜひやろう。

さて本文ですよ。
夢といえば、ページに趣向を凝らすのもでしたねー。ここは人に訊かず勝手にやらせてもらいました。
ちなみに前半後半でページ数画像が変わってるの気付きました…!?
ただ結構サイズが大きくなっちゃってねー。参加者には結構気を遣わせちゃったぁと。コミスタって使ったことないのでどう指示出しすればいいか分かんなくて…。

目次は参加者の○さわに作ってもらいました。結構密度の高いの目次を作ってもらえました。
ただ都合あって自分で書き換えた部分で「チャー研当方合同本3」になってたりします。間違えたなりー!
奥付はテキスト部分は自分で作ったけど他はみとに描いてもらいました。お…お…。
参加者コメントページの枠はうちが全部作りましたよ。横に描いたこいしは蝶々の回の研究者丸写しなんだけど、指示棒の場所が偶然ながらなかなかいやらしくてすごい。元の構図がすごいのかそれを見越したパリさんがすごいのか

自分の漫画についてー。
この話のチョイスはただドーンが見開きで描きたかっただけだったりです。1で同じコマのコピーで尺稼ぎを再現し、2で最後の1ページほぼ全て余白で尺あまりを再現して、3でなにしようかなぁと思ったところでアレでした。どうだったかな!
でも見開き難しいですねー。初めてだったけど見事にずれちゃいました。次があればしっかり調べてちゃんと準備しよう…。
夏前からネームを切ってたんですが、ゆっくり切ってたらちょうど艦これに潜水艦が実装されたんで、ここぞとばかりにぶっ込んでみました。東方民が艦これを敵視するのは少なからず予測できてたので、チャー研のネタの際どさも再現できるかなーと思ってばんばん入れてみました。ちなみにかくいううちの艦隊には潜水艦はいなかったり。欲しいでち! 欲しいでち!!
本でも描いたとおりキャラ表を無くしちゃったので、描いた時の思いつきでキャラを割り振ったんですが、バリカンを雛にしたのは失敗だったなぁと。髪が多くて描くの大変なのによく出てくるのが面倒で…。でも雛かわいいって言ってもらえたから良かったです
あ、今回の戦闘シーン、パリさんのチャージニャン燐!から影響されてたり。前半のだらだらしたペースから、戦闘になると急にコマが小さくなって密度が高くなり、最後はしっかり尺を余すっていう緩急のあるコマ割りに挑戦。パリさんほどコマを小さく描けなかったけど緩急は伝わってたらいいなと。
戦闘シーンについては、コマ割りも結構張り切りました。張り切って読みづらくしました! 一応コマが繋がってる順に読んでいけば視線誘導もいい具合になるようにしてます。打った先にターゲットがいるとかね。

唐突ですがここで正誤表をー。いや自分の作った部分で字間違いがすごく沢山あったのでここで訂正させていただきますー。
P1 x「チャー研当方合同本3」 o「チャー研東方合同本3」
P4 x「パリジャン」 o「パリジャン」
P13 x「おめでとう山田くん」 o「おめでとう河城くん」
P13 x「よしこさん」 o「ヤマメさん」
P14 x「研に見られたのは」 o「魔理沙に見られたのは」
P15 x「キーン」「カーン」 o「カーン」「キーン」
多すぎだっての…。特に微々たるものとはいえ人の名前を間違えるとかさぁ…。

あとは、見てる側にはどうでもいい話になりますが、今回はかなり久しぶりにフルデジタルで描いてみました。時間が無かったから工程省いたってのもあるんだけど、うちはデジタルで描くと悪い意味で落ち着いた絵しか描けなくなる自覚があって、いつも手書きの線で描いてるんですが、最近「なんでもいいからとりあえず仕上げろ」とか言われるようになったのでフルデジタルにしてみました。
そう。描き始めた時点で締切がすごく近かったんですよ。しかも締切の直後に仕事が今年一番の山場を迎える状態だったので仕事もやばく、普段の作業量すら確保できない状態だったのでしたわ。
そんなところでチャー研東方2の評価がすごく不満だったので、今回はとりあえず仕上げないとなーとは思って作業してましたなので描いて側としてはここもうちょっとさぁとか思う部分も結構あったりするんですが、おそらくさらっと見る分には大して酷くないかなーって思ったりして。
ただ集中線はいただけなかったやなー。集中線が均等になりすぎずきれいに描けるブラシを使ったんですが、満身創痍だったので正規の使い方をしないで描いちゃったもので。集中線のくせに線が集中してないのはねぇ。これは流石にまずかったと自覚してます。正しく使ってこそのツールだよね。

てことで今回はこんな感じでー。長すぎだよ! ワードカウントみたら8000字とか書いてあって、読む人の気持ちになれよって思いました。
次回は冬コミが東京初頒布だったにとりきりの理想郷2と3の話題でもー。多分長くならない…!

C85の色々ー(当日のとか)

明けましておめでとうございます-。
去年はてんてこまいまい的には全然動きがない一年でしたが、同人とか仕事とかよんち印刷についてはなかなか精力的だった一年だったなーとか思ってます。
まぁいろいろなんですが、一年を振り返る前にコミケのことでいろいろ書きたいことがあるのでそっちからにしましょう。

改めてC85はどうもありがとうございましたー。今回は書きたいことがたくさんあるので、(1)当日のこと (2)新刊のこと (3)未紹介の既刊のことに分けて書きたいと思いますよ。
なのでいつものごとく時系列でー。
・前日19時
ほどほどに多い荷物を抱えてとりあえず出発。いつも通りふたごさん宅で前日待機といったとこです。夕飯は食べてきてねってことだったので天丼食べてました。いや別に隠してることなんてないよ。後ろめたいことなんてないよ!
・前日24時
20時過ぎにふたごさん宅に着いたんですが、日付が変わる頃にみとセンセが来るって言うんでそれまでふたごさんと待機。なんでか気が向いて酒がばがば飲んでました。イベント前夜と思えない油断。
途中知り合いのEPPADさんがサークルチケットのあまりのメールをくれたのでマッチングを仲介したり。妙な動きしてすみませんでした…。
みとが来てからも雑談兼ね飲み会状態がちょっと続いたんですが、2時半に就寝。
・当日7時
微妙な睡眠時間ながら起きて会場へ。みんな朝を買ってきてたんだけどうちだけ手ぶらできちゃったので、誰がいつ買ったかよくわかんないインスタント冷やし中華を水締めしないで食べました。アレはアレでありだけど「私冷やし中華は暖かくして食べる派ですから」とか言うほどでもなく。つまり面倒だっただけっていう。
・当日8時
国際展示場駅で8時過ぎっていうこのイベントにしては超アバウトな約束をしながらも合流。りんかい線のホーム混雑で入場規制があったんで少し遅れちゃったので、いつもより人が多かったなぁとか。あくまでサークル入場なので行列とかは無く入れました。
・9時
設営もほどほどに終わって一段落。こんな感じでしたー。
140101
使ってる素材が一緒なんで特に代わり映えはないんだけど、すばらしき青空の会に前例がないぐらい本をたくさん並べてますよねー。今回の新刊が1冊、既刊ながら首都圏初頒布の本が2冊、既刊も4年前に出した本の再版が1つ、既刊は3種類用意してたんだけど置き場がなくて2種類といった内訳。
あと前回の京都で味を占め値札じゃなくお品書きにしてます。
一枚一枚作るの面倒だし、それを立てておく方法を考えるのもちょっと面倒なんですが、お品書きはそれをすべて一つに解決してくれるのです。うちのサークルのはみとが作ってくれたんですが、よそのサークルのをうちが作りまして、あれはあれで作るの結構悩むなぁと思ったんで、場数で磨いていきたいなって思います。
・9時半
設営が終わって他の誰も外に出て行かなさそうだったので、会場前にそう遠くないスペースにいる人たちのところに行こうと思って出かけるも、出かけ先はみんな自席を外してたので戻ってくるの巻。みんなも挨拶に行ってるんだねぇ。
・10時
実行委員会が数秒ゆっくりしてたら、周りから自然と拍手が湧いてきて開場。アナウンスで「開場します」って言ったら二度目の拍手をするのかと思って待ってたらそういうのもなく始まっちゃいました。
始まったらさすがに自席にいるだろうと思ってまた出かけたのに、ほとんどまだ売り子さんみたいな人しかいませんでした。あ、らくがきさんはいましたねー。毎度毎度パワフルだと思ってたけど今回は少しくたびれた感じがあって大丈夫かなぁと思ったりもしたけど全くの杞憂。てか今年十数冊本出せました!とかすごすぎだよぉ
・11時
ちょくちょく自席に入ったり離れたりしながら色んなところに行きながら知り合いっぽいところをふらふらと。
藤原家のますたさんは迷惑リニックさんの売り子をしてたみたいなんですが、なかなか見つからなくて、居た隙を突いて奇襲。やっと見つけたって感情が先走って色々と雑で申し訳なかったです…。
11月の京都でお世話になった雨降らしの竜の雨竜さんも何度かいなかったんですが昼前に会えた気がします。遠目で見た感じ抜け殻みたいなたたずまいだったんですが、話しかけたら楽しそうに年末の予定を話してくれました。てかほんと楽しそう、ちょい羨ましかったり。家に帰るまで結構大変だったみたいでお疲れ様でした。
いつもおなじみだっぺさんは今回はマジアカ参加ってことで、反対のホールだったからちょっと行くの大変だったから遅くなっちゃったけど好調そうでよかったのです。はじめてコナミゲーム島なんて行ったけど2日目だとポップンとかもあるんだなぁって。今度はあの辺も巡回ルートにいれよっと。
こちらもおなじみオーバートップさんもいらっしゃいました。いつもありがとうございます。
──こんな所だった気がします。忘れてたらごめんだよー! てか行くの忘れてるサークルもあとあといくつか思い出したり。リストの用意は周到に…。
・12時
唐突に泉研が現れました! ええー! あまりに嬉しかったので本あげちゃったよ。あと写真さらせてもらいましたねぇ。撮らせて貰った時にサイトのアップについて訊けばよかったんだけど忘れちゃったので文字だけでしか伝えられないのがほんとに惜しい…。あー見てくれてたらここで許可が欲しいぐらいですー。
・14時
座るところも無かったしうちが立ってると人が遠のくような気もしたので、用も無く出歩きまくってたんでサークル内情は全然分かんないんですが、用意した本はなかなか順調に捌けたような感じでした。
あ、用意した本と言えば、今回の合同本はうち主催なので自分の好きな印刷屋に頼んだんですが、だいたい2年前に出したLifeis…の時もそうだったように、余部が凄く多い。
前回のLifeis…も注文40に対し10の余部がきてびびってたんだけど、今回は注文40に対して25の余部ってことで1.5倍強の65部が。ここまで多いと見立てが狂って少し困ったりもするんだけど、本の単価も下がってと思えばまんざら悪いことじゃないのでおいしく頂くことにしました。今回はあえて微妙な紙質を選んだので印刷が結構微妙ですが、中身は何気にオンデマンドじゃ無くオフセット印刷なのでインクのノリが均質で、その割りには高くない印刷屋なので是非ごひいきにー。
・ 15時半
その後もふらふらしたりしながら過ごしてたら、だっぺさんがもうそろそろ撤退したいとのこと。最後の拍手までいてもいいかなぁと思ったけど、長居したところで帰りは混むし、どうせ帰り支度をしてたらそんな時間になるだろうってことで3時半ぐらいから片付けを始めたり。
ちなみに片付けはまあまあ手際よく進み4時前に撤収してたと思います。
・ 16時
この時間は既に外歩いてましたねー。
通りすがりに冷蔵カートを引いてる人に呼び止められてチーズケーキの販売が始まりそうだったので「差し入れでお腹いっぱいなんです」ってとっさに言った自分がね。
いつもは電車がそれなり集積してて食べ物屋も多い月島に行って、店に誘われるがまま適当なもんじゃを食べてるんですが、今回は久しぶりにふたごさんが一緒に居たのでふたごさんに打ち上げをコーディネートしてもらいました。
てことでコミケ関係の交通機関で一番誰にも相手されてないだろう門前仲町行き都営バスに乗って門前仲町へ出て、ちょっと裏路地に入った飲み屋で打ち上げになりました。さすがふたごさん!
17時からの店だったんですが数分早く着いちゃったのでちょい早めに開店してもらって打ち上げスタート。
ここでメールを全然気にしてなかったのがあだとなり、ちょくちょく打ち上げとかに来てくれる幽霊さんから「どこに居る?」ってメールが来たのを1時間後に気付くの巻。ごめんよー、人知れず消えちゃったからつい帰ったんだと思ってたんだよぅ。携帯充電用のバッテリー買いに行ってるとは思わなかったんだよぅ。気付いた頃にはもう山手線の反対側にいたので手遅れ…。今度は行こうね!
打ち上げとしては、だっぺさんの酒の弱さの程度を忘れててついコークハイなんて注文させちゃったり、なんでかパリさんをしかる流れになってたり、赤兎さんは今後について考えてそうだったりで、楽しかったけど実りもある会でしたわ。
・ 21時
実りどうこういってたら3時間強なんて平気で呑んじゃううちら(ら?)。だっぺさんの酔いも引いてきたみたいなので撤収ー。
・ 22時半
門前仲町から帰路につくわけですが、なんとなく家族が起きてる時間に在庫持って家に帰りたくなかったのでゆっくりバスとか使って帰りました。でも家族は起きてましたねー。
てことでうちの冬コミはここで終了でしたー。程ほどにハイだったのでその後も5時ぐらいまで夜更かししてましたが。

そんな感じでございました。
今回も色んな人にちょいちょい迷惑をかけちゃいましたし、っていうか合同本の参加者さんにはほんと連絡不足用意不足で迷惑をかけちゃいました。
この間読んだ本に、何でも謝る人に対して「何勝手に反省会開いてるんだよ、そうやって卑屈になってると何か解決するのか。自分の気を済ますために口先だけで謝るな」って書いてあって、それが今この場に当てはまるとは自分では思ってないけど、色々勉強になったので今後またこういう機会があったら活かしたい所存です。

ながくなったので今回はおしまいー。次回はチャー研東方合同3について色々とー

そうだ、京都で売ろう。

前回告知しました、京都開催のにとりオンリー「エンジニアワルツ」は無事終わりました。来ていただいた方やうちらの動行を気にかけてくれた方はどうもありがとうございました一。
今回もここ最近の地方即売会よろしく、観光もセットにした即売会旅行だったのでそれも含めてってことでレポしようかなって。例によって今回の新刊だとかの話は次々回に繰り越しで。あとレポ漫画は冬コミが近いとか色々あるので描かない方向で。

今回は三連休の中日の11月3日がイベントだったんですが、イベントの後ろに観光日を持ってきて11月3日~11月4日の旅行にしてみました。宿がそこでしかとれなかったのもあるけど、イベント後に観光日にするとどうなるかなーと思って組んでみたのもあり。
ただ、浅く広く忙しいここ数ヶ月だったので宿確保が遅れてまい、結局ネットの売りつくしで決めたっていう。
でも自分で予約した感じ、間際に決めるのはネットがよさそうかなー、と。うちが決めたのは日本旅行だったんだけど、ちょくちょくキャンセルが出たりしてるようで、張り付いてると毎日決まった時間に宿プランが追加されてくし、数日おきに同じホテルが現れるので、おそらく1週間前ぐらいまではホテルとれそうな感じだし、しかも直前だからといって値上がりしてるってこともなさそうだし、なかなかよかったです。
直前にホテルをとりたくなった時は日本旅行を見てみるといいかもー。

ここからはいつもの時系列。
■11月2日20時
今回の新刊に寄稿するイラストページが出来上がり印刷。ホチキス製本の準備ができたり。さすが自家印刷→自家製本。
■25時
ーとか言いながら余裕こいてゲームしてた結果がこれだよ! 製本全部終わり就寝ー
■11月3日6時
おはよーおはよー。7:20の新幹線のために家出発。最寄り駅から急行に乗れたのは久しぶり
■7時
みとと合流し新幹線で京都へー。後ろの団体が同じ行き先なのでは?とか、このツイッターの人同じ電車っぽくない?とか色んな憶測で盛り上がったり。
■10時
9時過ぎに京都着、2時間。早いねぃ。それから地下鉄を乗り継いで会場に入ったのは10時過ぎでしたねー。
会場に入るやいなや設営開始。実は今回頒布物が多く、レイアウトがテトリス状態になってたり。
131228
にとりオンリーにはこのタイトル、ってことで暗黙にブランド化された「にとりきりの理想郷」も3を数えるほどとなり、ここ最近の既刊も並べてなかなか壮観。しかも今回うちが勝手にpixivにアップしたちかっぱかっぱイベントレポも立ち読み用に置いておいたり、値札をやめてお品書きにしてみたり、色紙もあったりで机ぱんぱんでした。
なんの思惑が動いてかスペースがお誕生日席だったんですが、お誕生日席に恥じない量で臨めたのかなって。
設営してる最中、知り合いの方にちょくちょく来ていただいたりしてましたよねー。ばたばたしてるうちは名刺がどこにあるかもわかんなかったりで段取り悪くてすみませんでした。
ばたばたといえば、会場に着くやいなやばたあしさんっぽい方が目に入って、しかも目があったんですが、自信が無くて設営始めちゃったりも。覚えねば。
■11時
開場ー。会場の挨拶が長引いて11時5分ぐらいだったような。主催者達の思いが熱かったんだねーわかるよー。
■12時
最近の青空の会は首都圏を出るとなかなか順調なようでこの時点でたくさんの方に手にとっていただいてました。あと色紙を出していたみとの元にはスケッチブックが二冊、人気者だねぃ
あとちかっぱレポもかなりの人に手にとってもらえて、いくらかの人には売ってないんですか?とか訊かれたりも。嬉しい反応だよねー。
ちなみにちょっとしたミスマッチがあり、今のところ誰にも引き去られず自分で持ってる状態なので、冬コミでもスペースがあれば置いておきたいなぁと思ってたりしますー。(12/31注・持って行き忘れました。)
■13時
確かこの辺りでにとりきり1が完売。こいつはすげぇや。
あと、春の福岡でやった「ちかっぱかっぱ」のカタログを持っていくと特製絵皿がもらえる特典があって、カタログを持っていかなくても購入することは出来る仕組みになってたみたいなんだけど、購入希望者が多すぎて受注生産予約制になるなんて話も。んーほんとに地方開催のにとりオンリーって勢いあるなぁ…。
■14時
エンジニアワルツ主催者現る。にとりオンリーのたびに仲良くさせてもらってるぽぽいえさんが主催者だったんだけど、時間足りなさそうに全てのサークルに挨拶をしに行ってて、本当にマメだなーと。でもああいうのってされる側凄く嬉しいんだよね。それにエンジニアワルツは他の同時開催オンリーより常識に囚われない色んな工夫がされてて、うちもぽぽさんをねぎらいたくて喋ってたら相変わらず喋り過ぎちゃってフェードアウト気味においとま。また開いてくれたら行くよ!
■14時半
そんな感じであっという間にイベント終了ー。
今回のイベントはどんな何が働いたのか、かなり売れ行きがよくとても気持ちよくイベントが締めくくれました。
ここからは打ち上げの流れかなと思ってたら、みとセンセ関連の方に招待いただいたのでそちらに行くことに。
■20時半
飲み屋が17時からなのに早く着き過ぎちゃったので近くのマクドナルドで待機してから飲み屋入店。
一緒に飲みに行くほど知ってる人はいなかったはずなんだけど、いい具合に楽しく呑めたなーって感じでした。…て思ったのが自分だけだったとしたら大変申し訳なかったです。大丈夫かな…?
ここで京都駅から先は散り散り。うちらは京都駅前のホテルで一泊の予定だったのでホテルに──行く前に、少し食べ足りなかったのでホーム下の普通のラーメン屋でラーメン一杯食べました。ちょうどあの頃は昼に海鮮丼屋にしか行けなかったから無性にラーメンが食べたかったんだよね。超満足。
■22時
朝からイベントだとかなんだとかでばたばたしてたので眠くなって寝ちゃいました。満身創痍。

■翌日 8時
起きました! おはよーおはよー
みとは寝返り打ちまくってるけどあくまで爆睡中。起きて窓際で静かにTwitter見たりしてました。
■9時半
みとが起きないのでとりあえず朝ご飯。一人で朝食バイキングに行くのもなんなのでホテルの売店でおにぎり買って部屋で食べることに。
で部屋に戻ってきたらみと起きてました。静かに出たつもりだけどさすがに起こしちゃったみたいで。
ただすく活動開始って言うわけでもなくだらーっとしてました。結局チェックアウトの12時ギリギリまでゴロゴロしながらテレビ観てましたねー。
■12時
上述の通り12時にホテルをチェックアウト。こんな時間までホテルでのんびりしてる人なんていないだろうと思ってたら意外に沢山いて、チェックアウトカウンタに行列も出来たりしてました。
■13時
ちなみに京都観光のスケジュールですが、今回は時間が全然無かったから漠然としか立てられず──
・京都駅発(10時)→伏見稲荷→京都の街並み→二条城→嵐山→西行桜→京都より新幹線初(20時)
こういう計画でした。いやこれって計画じゃないでしょって感じですが、全然時間が無かったので漠然とこのまま旅程に着いてしまいました。
ただスタートが予定より2時間少なくなったのと、みとが疲れてるので街並み散策と西行桜はやめにしました。──ていうか西行桜は咲いてないしな。
てことで伏見稲荷へ到着ー。
131107a
鳥居が凄い! 凄いけど人の方が凄くてじっくりは見らねれなかったなぁ
赤兎さんのおすすめは聞いていたんですが行程的にあまり深入りはせずに、一般的なルートを一回りしてきたんですが、おもかる石って石があるんですが、持ち上げられるようになっていて、感じる重たさ次第で願い事のかなう困難度がわかるっていう石なんだそうです。
石の重さですよ。こんなふらふらしてますけど言うて土木の仕事してますからね。見て石の重さぐらい当てちゃいますよ! とかかましてたら、ほんとに思った通りの重さでどうしたものか…。願い事は心得てた通りの難度で叶う、と…?
まあまあいい時間だったのと雨が降ってきたので、昼ご飯はここで食べました。稲荷神社ってことで参道の商店街にあったきつねうどんのお店で。唯一の観光地らしい食事でしたね。
131107b
なんか海のものっぽい丼物かありますが。まぁね。食べたかったんです。

■15時
そこから二条城へ。東京の便利な駅の感覚で、適当な改札から電車に乗っちゃえーとか思い入っていったら中に連絡階段がなく、一駅逆まで行くことになっちゃったり。おけいはん…
一駅とはいえ行って帰ってくるのもまあまあ時間がかかり二条城に着いたのはもう3時ちょっと前だったような
二条城もゆっくりいろいろ見たけどやっぱり大きかったですねー。あと場内の所々に電って書いてある石が埋まっててちょっとテンション上がった。本気を見せてくれたのか、と。
二条城を一周回り出入口の際にあった喫茶店でゆっくりして二条城出発ー。すでに4時ですがー。
■16時
個人的一番注目のスポット、「鵺池」のある京都市立二条公園へ。二条城の北西角なので歩って行きました。
ただ広い二条城の周りを1/2周ってことでかなりくたくたに。
鵺池はどの観光ガイドを見てもたいてい載ってないんですが、その昔なんだかんだって伝説があった場所で、時の偉い人が鵺を射止めた場所なのだそうです。
数年前までは石碑だけしかないよくわからない場所だったけど、公園改修工事のタイミングで鵺池を当時の雰囲気が伝わるよう復活させようという動きがあったらしく。
このいかにも東方的な上に、特にガイドにも紹介されてないっていう隠れ家的スポットなのでわくわく!
…してたんですが、かなり期待外れ。
そもそも市立公園って時点でそこに力を入れてるはずはなく、都内の公園と同じような事情もあるようで所々破壊されてたり、池には水がなかったり、もうちょっと観光客が行ってもおー!って思える場所だと思ってたのでかなりがっかりでした
11月と言うこともあり4時半ともなるとだんだん日が陰ってきます。うへぇ。
■17時
二条公園はトイレ休憩程度に早々に離脱したんですが、バス停も電車の駅も近くになく、また歩くこと20分程度。やっとJR二条駅に到着。ちょうど電車が行っちゃったようで二条駅で20分待ち。ベンチがあったから休めたけどこれはかなりのロス…。
それから電車に乗って嵐山へ。5時半! もう真っ暗です!
そんな時間帯に渡月橋行ってもと思われることでしょう。ただライトアップされてたら綺麗じゃないですか?? こんな感じに(ページ中段辺り)。
着いたらこれです!
131107c
写真撮影に失敗したわけじゃないです。意地悪でただの黒い画像をアップしてるわけでもなく。
ライトアップって普段はやってないんねぇ…。
橋も周りの町もまっくらでなんも見えません。とりあえず渡ってみたけど橋の性質からか橋に街灯の類いは一切なく、足下は見えず、ただ通り過ぎる車のヘッドライトだけが頼り。
教習所で習った前の車のヘッドライトで前から来る人が消えて見えるやつ。始めて体験しました。歩行者同士だったからよかったけど、そもそも観光地で経験したくないっていう。
これはほんと、完璧な下調べ不足ですねー。さっきリンク貼ったサイトに12月と3月だけライトアップしてるって書いてあったし。みとセンセにはうちが予定を立てずに動くとどうなるかをこれでもかと体感させてしまってほんと申し訳なかったです
で、冬の日暮れの速さに輪をかけるように、待ちのお土産物屋等々も軒並み6時に閉店。やる気あんのか!って気もしたけど、夜に街灯がつかない町ならこんなもんかもねぇ。
滑り込みでお土産買って嵐山を出ました。

■18時
嵐電で四条大宮まで行くも夜中なので何も見えず。しかもその後の京都行きバスの接続もいまいちで京都駅には19時過ぎに到着。で、ホテルに預けた荷物をとりに行くにもホテルがまた微妙に遠くてそこでまた20分ぐらい歩き、京都駅に着いたのは19時半過ぎ。今回は珍しく家族にしっかりしたお土産を買いたかったので5分だけ駅のコンコースのよさ気な小物屋で買い物をして夕飯にしました。帰りの新幹線が20時30分だったんだけど、出てこない店だと食べる時間なくなるってことで安心できる雰囲気醸し出してたコンコースのうどんやで済ませたり。本日二度目。
で、割とすぐ出てきて食べ終わりホームに上がったのは20時ちょい過ぎ。最後の最後は余裕をもててよかった。
それにしても三連休の最終日だったからか新幹線すごくたくさん走ってたなぁ。京都駅2ホームずつあって、それを交互に使ってる状態。しかもほとんどが途中駅に停まらないのぞみでリニア中央新幹線の必要性がわかったような気が。早いかどうかじゃなくて大都市感の輸送にリソースを割けなくなってきてるのかもなぁ。
■21時
連日お疲れだったみとはトンネルを待たずして爆睡。うちもTwitterとかいじりながらもちょくちょく寝てました。窓際座ったけど夜だし結局何が見えるってんでもなく。
■22時半
新横浜到着。2日前に使った駅なのに大昔の出来事のように感じるこの感じ、これもこれで旅行の醍醐味だと思うのです

で地元の電車を乗り継いで家には11時半ぐらいに着きましたー。土曜の7時に新横浜集合して、日曜23時家着で次の日特に休みを取るわけでもなく。こういうハードさには強いんであまり問題はなかったけどそれにしも詰め込んだなぁと思いましたわ。
合間合間に書いたとおり、精神が安定してない時期だったので旅行の予定なんてのが全然立てられず、ただ漠然と行きたい場所を地図上で一筆で結んだだけに始終する旅行プランで当日になっちゃってました
そんなもんでもうもうとんでもでした。特に夕方以降のコース決めについては、帰りの新幹線を20時にとったってとこからの逆算があって。ていうのも予約するのが遅かったからそれぐらい遅い時間しかとれなかったんですね。
あと、前々回の広島旅行で帰りの空港で3時間つぶした反省を生かした結果がこれだったというか。旅行の最後に空港でテレビ見てるだけってのもなんかねーと思ってたので、夜も見て回れる物を後にして、大きいお土産物屋があるところを最後にした方が荷物も少なくて楽かなってのがこのコース決めの最たるところでした。
ただ、夜に期待してた渡月橋は時期が違くて夜見て回れなかったし、お土産物屋どころかほとんどの店が6時閉店っていう。やっぱり予定は立てないとねぇ。世の中いろんな人がいるだろうけど、うちは予定を立てないと詰め込みすぎて失敗するタイプなので、予定やっぱ必要ですわ。今度から気をつけます…。
それに加えて、うちが完璧に見誤ってたのが京都の広さ。てっきり京都って山手線の中にすっぽり収まる程度だと思ってたんですが、回った範囲だけでもそれよりずっと大きく、当初の予定通りに動いたら東京23区ぐらいのスケールになってたというからびっくり。それでいて東京ほど公共交通機関なんて整ってないわけで。仮に10時に出れたとしても実際行った場所ですらぎりぎりだろうし、予定のコース回るつもりなら6時出発ぐらいの勢いが必要だったようです。完璧に見くびってたわ。表面さらっとだけなら…って思ったけどそれすら無理だったとは。考えてみれば昔は首都だったんだもんね。当たり前か。

ただだからって京都が嫌いになったなんてことは全く無く。むしろそれぞれを中途半端にかじったからぎゃくにもっとじっくり見たくなっちゃいました。また来年もにとりオンリー開かれるらしいし、そこでまたリベンジをかけたい次第ー。

追記・2014年7月。なぜ今更こんなに書けるのか。なぜこんなに覚えてるのか。思い出に残るイベントだったんだよー。わかるよー。

ちかっぱたのしかっぱ! 4(当日のレポ漫画

やっと記事は立ち上げられました!
思えばあれ以降、例大祭があり椰麟祭があり…。おそらくこの記事が仕上がる前に夏コミが終わるでしょう…
でも描くって言ったし。ここまで描いたら途中で終わらすの勿体ないし…!
やるぞー!
ちなみに前日までのレポはこちらにありますのでー
ていうか全部描き上がったらpixivにアップする予定ですがね。
・物思うことが最近多く全然進められてませんでしたがとりあえず1ページ。ある意味難所だった1ページでした。この後はもうこういうの無いので絵を描くのに戸惑うことはなくるはず(8/3 2時)
・仕事が忙しくなると絵を描くのが楽しくなる法則が発動し月曜なのにこんな時間までかけて1ページ描いちゃいました! 今週はヤバいぞー(8/6 3時)
・完成ー。この勢いでpixivにもアップしちゃおう。pixivからいらっしゃった方はpixix版との違いに苦笑いでもして頂ければ…。ぁぅぇぅー(8/25 23時)

130716a
5分前までサークル入場可能ってほんとすごいっすよ。それに甘んじてだらだらしてるウチらもすごかったけど。
Twitterのアイコン・IDは伏せました。

130716b
ほんといいカタログでした。運営がアンケートとってたのでそれにも書いちゃったぐらいですわ。
左下のコマは、その人の絵を真似してみたけど多分似てないというか。言われれば「あー特徴…? はとらえてる?よねー」ぐらいな微妙さ。差し替え対象だよ!

130803
大分から久留米ってホントにすごいっすよ。九州縦断だからなぁ…と言ってるそばからこの間も広島まで自転車で来てましたね。ほんとすごい。あとお大事に。
ぽぽいえさん覚えててくれました! 存在が希薄と言われることが多いうちですが、むこうから声をかけてもらえるのは嬉しいなぁと。このぽぽいえさんが主催するにとりオンリー「エンジニアワルツ」が11月に京都で開かれるので期待期待。多分すばらしき青空の会も参加しますのてー。

130806
その他イベント中にあった色んな事などなど。何故ルーミアと小町だったのかっていうのは特にないんだけどちょっと今描きたかったのさ。もしその本人さんがこれ見てて、別のキャラがいいってことでしたら差し替えますのでー
客の顔を覚えてるホテルってのは一つのものさしとしてあるようです。知らない人が客室に上がっていかないようにする防犯面とか、今回のうちのパターンみたいに客の手間を省かすサービスだったり。アンケート葉書でベタ褒めしようと思いながら出すの忘れちゃったんで今ここでアピール。ほんと久留米行くなら翠香園ホテルマジオススメだから!

130825a
4時じゃまだ屋台もやってないしお腹すいたしで、妥協気味に入った駅ビルの丼物屋、出てから気付きました。そうなん??
みとは実際現役学生だし昔から若く見られる人だったからともかく、うちもそう映ってたんかねぇ。ていうか片方だけ学生ってほど年の差を感じさせない2人だったってだけだろうけど。

130825b
てことで尻すぼみ感ありますが羽田へ帰着ー! 行きに飲み物もらえなかった分と自分内で割り切って遠慮せずに2杯もらっちゃいました
羽田に戻ってきて、いい気持ちのまま家に帰れるかと思ったらそうもいかなかったんですがそれはまた別のお話ってことで…。

てことでレポ完走しましたー。13ページ5ヶ月。おせぇよ。
レポ漫画を描いたのが、コミケ65、恋まり2、それと今回のちかっぱかっぱの3回なんですが、抜群に長くなっちゃいましたね。しかも抜群に遅くまで描いてたし。
ただ前回よっぽどのイベントじゃ無ければ描くまいと言い聞かせながらこんなレポ漫画描いちゃったわけで、ほんとにすごく楽しかったです。
またあったら行きたいなーと言ってるうちに次のイベントがまあまあ迫ってて、早速次の漫画描き始めたい時期なんですが、仕事関係の重たさが半端なくて…。まぁ善処しますんで…。

おともde椰麟祭4 後編

はい、広島椰麟祭レポ後編ですー。もう帰宅まで突っ走るよー。
●11:00●
会場に入り通行制限があってまっすぐ進めなかったけど、イカさんのスペースに到着。
なんかおいしそうなお弁当が置いてあるー。買ってきたのかぁ、いいなー。
てことでしばらくスペースに居ましたー。
●11:30●
前から予告頂いてたしあわせうさぎさんが遊びに来てくれましたー。前回パリさんもオーバートップもEPPADさんも連れてくるねと言ったのにパリさんしか連れてこれませんでしたね…。まぁ来られなかった方々は色々理由があるみたいだったので、ね。
ただ本を出す計画があるとかで、ただであげますからと言われても絶対お金払うからね! うちの方針ってことで。
●12:00●
ふらっと買い物に出かけたりー。
まず知ってるサークルって事でサークルらくがきの宿さんのらくがきさんのとこへ。
久留米でちかっぱかっぱが開催されたときに大分から自転車で来たって行ってましたが、今回も大分から広島まで自転車で来たらしく、到着はイベント当日の朝6時とか。よくサークル席に座って本なんか売ってられるなぁ。体力と言えば例大祭で会ったときも新刊貰ったのに、今回も新刊頂いちゃいました。ペース早い! 貰ってばかりですみませんー。
あとは知ってるサークルとか特になかったんでふらーっと見て回りました。そのふらーっとで色々買っちゃうんだよな。自重しないとスペースが…
●12:30●
サークル入場のみんなは既に事前販売で手に入れてたけど、うちは一般入場だったので一般販売の時間にお土産の東方椛饅頭・おとなのもみじを買ったり。やっぱり結構並んだなぁ。でもまーんまーん満足!
あとケータリングのしゃもじ焼きも買ったよ。ちょっと小さい気がしたけどまぁそんなもんだよね
●13:30●
久しく見かけなかったパリさんが自席に戻ってきたのでどこ行ってたのか訊いたら、近くのショッピングモールまで散歩したりしてたらしいです。えー!
●14:30●
イベント終了ですー。今回もぶちのイカ商法が繰り広げられるかと思いきや、昨日呑ませ過ぎちゃって1時間ぐらいで電池切れちゃったみたいでした。すまぬぅ…。
ちなみに品物の売れ行きはなかなかだったようでした。よかったよかった
●16:00●
裕福な金額が飛び交う色紙オークションをイカさんとうちがはらはらしながら眺めてたんですが、色紙オークションが終わったので会場を退散。時間潰しまくった気はしたけどこれでもまだ4時だからねぇ。
今日もイカさんは車で来てたので車に乗せてもらって広島駅に向かいお好み焼き屋さんへ。お好み焼きおいしく頂きましたー。
イカさんとはこれをもってお別れだったんですが、お世話になりっぱなしなのも悪いって事でイカさんの分のお好み焼きを払わせてもらいました。
──いやでもこれで払った気になんて全然なれないよ。だって初日は車は出して貰うわ、高速は乗っちゃうわ、ガソリンも自前で給油しちゃうわだし、イベントだって2人もサークル入場しちゃうわ、うちの分のカタログ無料購入券くれちゃうわだし。たかだかお好み焼き1枚でイカさんも謙遜しないでください!
また広島行くから!
●19:00●
なんて感じのお別れをしながらもホテルではお酒をぐびぐび。大貧民やりながら日本酒飲みまくってました。
うちもパリさんも大貧民弱すぎでしょや。ふたごさんを大富豪から引きずり落としたの1回か2回ぐらいじゃなかったかな。自分の場合、いいカードが来るとどうしても出すタイミングを逃しちゃって抱え落ちすることが多かったかなぁ。
●23:50●
23時ぐらいについてたテレビ番組が終わったんで大貧民は一区切り。そこでふと寝ちゃったんだけど、この時間にパリさんが風呂から上がった物音で目が覚めたり。
てことでそこからシャワー浴びて寝ました。ここんとこ旅行に来ると寝る間際に創作意欲が湧いてくるので今回も描き描き…。0時半にペンを置いて寝る姿勢に。

●3日目、イベント翌日 7:00●
まぶしーまぶしー
ここでちょっと後悔。そういえば3日目は予定が読めない行程だったので出来るだけ早くにホテルを出発しようと思ってたから、今日が朝食バイキング日和だったんだよねぇ。両方堪能するつもりならむしろ昨日は定職にするべきだったなぁ。
なんてこと言っても仕方ないのでバイキングー。食事はほとんど一緒だったけど、それよりもなによりも月曜ってだけあって空いてたなー。やっぱ観光は平日にするべきなんだねー。わるかよー。

●9:30●
運賃が楽なので広電+松大汽船で行きたかったんだけど、急いでたのでJR+JRフェリーで行きました。そういえば去年JRフェリーも興味あるなーって思ってたので両方乗ってみようってのもありまして。
JRは一番前の電車に乗ったんですが、広島出てからずっと「宮島まであとx駅」ってポスターが貼ってあって思わず写真撮ってましたー。ああいうの好きなんだよなー。偶然目の前にあったってのがまたよかった。
あ、そういえば今回の旅行ですが写真が全くないのは別口で写真を撮ってたからでして。
幽霊さんから教えて貰った「QueingCam」っていうIPhoneアプリがありまして、1秒の動画を録画しそれを数珠つなぎに1つの動画に書き出してくれるアプリなんですが、この間会ったときに見せてもらった旅行動画がものすごく端的でかつ楽しそうでかつ飽きずに最後まで見られたのが良くて、今回の旅行にそれを使ってみてます
結構身内旅行用に撮ったのでまあまあプライベートな写真が多く、ネットにアップは出来ないかなと思いますが、身内に関しては言ってくれれば是非是非見せたいのでー。
●9:50●
JRフェリーに乗って宮島へー。謳い文句通り大鳥居にかなり接近するのでこれはなかなかいいなーと。
それと宮島に着いてから気付いたんだけど干潮の時間に行けたみたいで、大鳥居の下まで歩いて行けました。んーむ打算的な行動じゃなかった割りに打算的に動けてるなぁ。
あとなにしろあれね。去年行ったときより全然人が少なくてとっても快適でした。参道のお土産物屋も静かだったしねー。
●11:30●
厳島神社見て、ふらふら歩いて、参道でお土産買いながら露店で間食。なかなか楽しかったよー。バカみたいに暑かったけどなぁ。
間食はふたごさんとうちで焼き牡蠣をぺろり。パリさんは数年前生牡蠣にあたったらしく食べないっていいながら紫芋ソフトクリーム食べてました。なんかそれがすごくおいしそうだったので、牡蠣食べ終わったうちも便乗。2つ食べちゃったよ! まぁ旅行の醍醐味って事で
時間が合ったらみやじマリン(水族館)に行ってもいいなぁと思ったけど自信が無かったので離島。さらばだー。
●12:00●
イカさんから別れ際「穴子丼がオススメですから食べてください! でも宮島で食べると高いんで戻ってきてから食べた方がいいですよー」と言われてたので宮島口で探す。
ただ散歩の暑さであんまりお店を探す気になれず誰の意見でも無く海際のホテルのレストランに入ったり。
昼間っから日本酒クズなのぜー!
●13:00●
飛行機が5:30だったんだけど自信が無かったので急ぎ目のJRルートで帰りました。
●14:50●
途中お土産屋に行ったりしながらもこんな時間に空港到着…。はえぇー。
●15:30●
暇だったので空港にあった七夕グッズに広島再来を誓ったり。

ふたごさんも描いてました。知らない間に絵上手くなってるぅ

パリさんは確かトイレに行ってたかな。体調崩してたみたいでちょっと心配でした。
●17:30●
周り何にもない空港で2時間とかかなり時間を持て余したけど飛行機に乗り込み広島離脱ー。ばいばいまたねばいばいまたね。
●19:00●
羽田に到着、ここでパリさんは乗り換えが少ないリムジンバスに乗って解散。うちとふたごさんは方向一緒だったので新宿まで一緒に行きました。
それでまぁいい時間だよねってことで新宿で夕飯。
相変わらず特に希望は無かったんだけど、ふたごさんが最近はまってるお酒のおいしい飲み屋に行くことに。あれ改めてみたら北海道自慢の飲み屋だったみたいで広島帰りに東京で北海道名物食べてるってのもまた妙なもんだなーなんて。でもちゃんとカキフライ食べたよ!
●22:00●
宴もたけなわだったので会計、おとなしく解散しました。
で、うちは半端に寝ちゃったので1駅乗り過ごしちゃってて、一駅先から歩いて帰り23時前には家に着いてたかなー。

──なんて感じの旅行でしたー。
今回の旅行は大阪・福岡と違い、仕事が押してたから予定が全然練れず、かなりいい加減に過ごすことになりそうだったんだけど、ほとんどをぶちのイカさんにリードしてもらったおかげで無事3日間無駄なく過ごせました。長々と三日間書き出したけどこの密度。ほんとありがとうございました。
じゃつつがなかったかというと、自分の予定で動いてた3日目はあんまりいい感じじゃなく、例えばもう一つ遅い飛行機にして広電の移動+しないもちょくちょく観光って出来たら3日目も楽しく過ごせたのかなーって思ったり。いやぁね、ノープランの状態でとりあえず飛行機をおさえちゃったんですよぅ。予約変更不可のでとっちゃったんですよぅ。

あ、記事のタイトルに触れ忘れてたね。何この不自然なタイトル
…がなにかというとJALの割引制度「おともdeマイル」で今回は往復したんですよね。
端から説明すると長くなるので軽くしか触れないけど、飛行機のポイントであるマイルを1万マイル貯めるとお得に飛行機に乗れるっていう割引でして、マイルを消費する本人は1万マイルと引き替えに無料で搭乗。他3人までの連れは片道1万ちょいで行けるって感じなのです。飛行機の実売価格新幹線の定価と比べるとかなり安いんです。
1万マイル貯められなくても3000マイルで座席のグレードアップが無料で出来たりするので、人についてくだけでもマイレージカードを持っとくのがオススメだったり。クレジット付いてないやつは年会費無料だしよかったらいかが?

はい、脱線したけどそんなです。
即売会パートでは色々と買い物できたし、観光パートでも色々見られた。ていうか観光パートは再履修したいところ多すぎてまたまた広島再来の予感っすわぁ。
都会モノなもんで普通に暮らす分には首都圏を出る機会が無く、動機はどうであれこうやって地方に行けるのは楽しくていいなーと思ったり。
ただ大阪、広島、福岡と行ったけど、まだ北陸東北北海道に行けてないんだよなー。北海道は行ったことはあるけど北陸東北なんて地面に触れたことすら無いっていう。行ってみたいなー北。
あ、あと四国もねー。行きたいところだらけじゃありませんかぁ。

個人的に企画してる次のイベントを出しに行く旅行は、秋に京都で開かれるエンジニアワルツかなーと思ってます

さて、広島レポ書けたので、次の記事はまたちかっぱかっぱレポに戻ろうと思います。ちょうど機運が高い今のうちに完走しちゃいたいんだけどはたして…?