アイマス記20 (律子 1〜4週) |
[2007 - 08/29 03:48]![]() なのでこの間までだと今回の更新はアイマス記19のはずでしたが、正しくはアイマス記20ということでございます んー、それにしてももう17枚もアイマス界隈の絵を描いてるのかぁ…。すごいなぁ、自分。 やよいもさっぱり終わってしまいなんかしょんぼりなような違うような。まぁいいや、過ぎたことは。
てことで無難系のキャラクタを離れて少し冒険してみようかなーと思って、律子さんを選択。
名前はとりあえずネタ系に走らず、前回同様本名+αぐらいな感じに。
あとこの間のやよいの敗因は、オーディションを受ける時期を早まってたり、時期尚早で落ちたオーディションを、おしいと思い続けて受け続けたりしていたのがいけなかったんです。
とりあえず1〜3週目は適当に言われたとおりのレッスンをして(※2)4週目にオーディションを受けたり。
地味にさい先不安だよ。21に続く ■知らない人には分かりづらそうな所の解説(※印)
※1 テンションが低いと思い出がたまりづらい コミュニケーションパートは、結果的には、パーフェクト、グッド、ノーマル、バッドがあり、その結果によって獲得できる思い出が違うのですが、テンションによっても違うのです。たとえばテンション高でパーフェクトだと思い出5。でもテンション中でパーフェクトをとっても思い出3しか増えないし、ましてやテンション低の時にバッドだと思い出が1つ減るという事態に。 思い出は1オーディションに3つ使うのが普通だと考えると、思い出がたまりづらいと言うのは色々問題があったりします。 とはいってもコミュニケーションの評価は3択を数回選んで決まるものなので、カンペを持ち込めばいくらでもパーフェクトとれるものなんですけどね。 まぁうちはコミュニケーションが上手くいかないのもそれはそれでゲーム性なのかなと思ってますけど。 ※2 言われたとおりのレッスンをして 最初の頃はキャラクターに「今日はダンスレッスンがやりたいですね」みたいなことを言われます。でその通りのレッスンをするとテンションがあがるし、違うのを選ぶと下がります。ついでにボーナスレッスンもなので、朝に希望を言われると2回連続で同じレッスンをするのでバランスが崩れたりして少し計画が狂ったり。 ──ってほど計画的に進めてませんがね。 |
アイマス記21 (律子 5〜13週) |
[2007 - 09/02 17:11]![]() てことで心剣ゼミなど待っている方は、こっちにある程度飽きるまでお待ちください... てことでレッスンはすんなり進んで──
というのも律子さんは、レッスンでグッド以上をとらないとテンションが下がってしまうのです(ちなみに評価はバッド・ノーマル・グッド・パーフェクト)。このうちはまだ表現力レッスンでグッド以上をとることがなかなか出来ずテンションが下がるわ下がるわ。しかも挨拶も失敗したりすると次の日はテンションが中になってたり。下がりやすいけど上がりづらいってなぁ…
そんな感じでレッスンを進めながら、何気にコミュパーフェクトとったりして思い出も順調に貯めながら7週目にルーキーズに挑んだり。
で9週・11週にも低レベルめのオーディションを受けDランクにアップしました。おー。…って程すごくないですけど。 その後、「TOPxTOP」を受けようと思ったものの、ちょっと練習がてらに同じ獲得ファン数で合格枠が一つ多い「LOVE LOVE LIVE」を受けてみたんですが、不合格…。てかなんで5万人程度のオーディションにランクSとかうようよいるんだと思ったら、「765ロード」と言われるあれ(※)だったんですね...。全然知りませんでした。てか夜中とはいえ多すぎない?とか思ってたけど、そりゃそうだろうなぁ...。
て感じで、オーディションに負けてしまったので結局、無敗が条件の「TOPxTOP」は受けられなくなってしまい、早くも先行きが真っ暗だったり。
■知らない人には分かりづらそうな所の解説(※印)
※ 765ロードと言われるあれ そういうオーディションがあるわけじゃないんですが、5万人オーディション「LOVE LOVE LIVE」、6万人オーディション「iDOL VISION(6万人)」、7万人オーディション「iDOL VISION(7万人)」を連続で受けて全てに入賞することを指すらしいです。 うち は全て入賞どころかiDOL VISIONは入賞したことないっすよ... |
アイマス記22 (律子 14〜21週) |
[2007 - 09/06 03:59]![]() コミュニケーションの選択肢から、負けオーディションの1位の成績をメモしてたり。 その熱心さがファン数の違いにつながってるのかなぁ... 最初の曲も飽きられてきたので新曲を投下、「魔法をかけて」です。
コミュニケーションはダメかと思いきや案外グッドやパーフェクトが多く、とりあえず今までのやよいや真と同じぐらいの思い出は貯まってたり。んーもしかして意外とあわなくない? 今回はやよいの時と違って、オーディションの適正レベルを見極めて受けてるので、まぁまぁ調子がいい感じです。とは言っても1つ不合格を出してるのでTOPxTOPは受けられなくなってしまったのですが。
そういえばリッチャンを始める前になるのですが、うちの学校の近くの商業施設に願い事を書く短冊とそれを下げる笹があったので──
……。
■知らない人には分かりづらそうな所の解説(※印)
※ 律子さんの曲なんで選択 それぞれキャラクタには持ち曲というのがあって、その持ち曲を選ぶと他の曲より能力値の増加が大きい、らしいです。 |
アイマス記23 (律子 22〜28週) |
[2007 - 09/09 00:14]![]() それはわかってたんですが、それにしてもいき急ぎすぎた感がありました。能力を上げることもさることながら思い出を貯めるという意味でもレッスンは重要だった、と。 さて。そう思ったところで思い出は10こに届くかどうかという状態で、すでに色々不安ばかりなのですが、とりあえずけちれるオデは出来るだけケチって慎重にコミュを進めていくしかないっぽいので。
曲を変えたうえでLongTimeから基準を下げたつもりでLOVE LOVE LIVEを受け合格しました。CPU戦とはいえ周りのレベルが比べて高かった上にテンション中だったのですが、上手く審査員を帰らせてなかなか充実したオーディションでした。
──その次の日、財布をなくしてリッチャンは行方知らずの人となってしまったのでした。
ちなみにこのランクアップした日にいったゲーセンのトライアミューズメントタワーが、偶然その日でアイマス撤去だったらしく…。
■知らない人には分かりづらそうな所の解説(※印)
※1 オーディションを最大限少なく 完全に無くせないのは── (1)AC版は、オーディションを4週以上受けないとメディア露出不足減衰がある。→減衰を起こさない程度にオデに出る必要がある (2)特別オーディションのルーキーズは、13週以内に受けないといけない条件がある。→能力が十分じゃなくても13週以内のいい頃合いで受けないとSランクに上がるための条件「特別オーディションを全部合格する」が満たせない。 ※2 過剰アピール 3分野全部で入賞するのが理想(場合によっては必要条件)なのですが、入賞とは3位以上になることなので、全部で1位をとる必要はないのです。 なので全部3位をとって全分野の入賞点をとれば、3位でも満点がもらえます。そのかわり全分野で3位はそうそうとれるものじゃないんですがね。一歩間違えたら全部4位になって点数が1点ももらえなかったり…。 逆に強い相手対策にいつもより多めに配分なんてして、緊張するあまり多めにしすぎて「1st - 4th - 4th」なんて事になると、一応点はもらえますがその四位が命取りになることも。ってか今回命取りになったわけです。 |
アイマス記24 (律子 29〜38週) |
[2007 - 09/12 17:09]![]() その辺の下りはあっちのブログの8/19に、お世辞でもまとめたとはいえない長さにまとめてあるので、気になる方はどうぞ。 今までのカードが見つかるまでの間新しいカードを作って遊んでいまして、結局サブカード作っちゃったことになるわけで。使い分けが思い浮かばないんだよなぁ。対人戦用・ガチユニット用とか、メールブースト用・ブースト無し用とか、色々思い浮かぶんだけど未だに決まってません。
この間のランクアップで建物が変わって大きめのビルになりました。事務所も広めのオフィスになったし律子さんもウキウキで、いい調子かも? といったそばからランクアップのコミュニケーションはバッドだったり。んー、やっぱり合わないよなぁ。 で、その次30週目にまた受けたLongTimeがまた不合格。
35週目にマスター系オーディション(※)ということでボーカルマスターを受けてみることに。
テンションが下がってしまったので17週に難易度の高くないオーディションに一回合格してテンション回復させようと思ったら、合格したうえに記者までついて、アイドルレベルは初めての16になりました。おー16ともなると円が半端なく大きいわー。 で、記者ついでに受けてみましたiDOL VIOSON7万人枠…と思ったんだけどLOVE LOVE LIVE(5万人獲得1人枠)しかなかったのでそれを受けたり。まぁ思い出4しかないし余裕めのオーディションで思い出ケチりながらいければいいなーと思ってたのですが、地味に対人戦でどうだか…
てことで、Aランクの夢はとざされ、Bランクすら微妙確定の現状。んーやっぱり短冊がダメだったのかなぁ。 仁後につづくー。25に続くー。れうー。 ■知らない人には分かりづらそうな所の解説(※印)
※マスター系オーディション 特別オーディションのうちのひとつ(?)で、ビジュアルマスター、ボーカルマスター、ダンスマスターがあります。 それぞれ流行一位がビジュアル、ボーカル、ダンスと固定されているので、例えば自分の長けているジャンルがダンスだとして、ダンスが流行一位の日が来るのを待っていればいつかは自分が有利な状態でオーディションに望むことが出来るのが普通のオーディションなのですが、ボーカルマスターはいつまで経っても流行一位がボーカルなので、有利ではない条件を補正するか、それ相応の打ち方で望むかをしないといけないわけです。(なんで流行一位が重要なのかはアイマス記9の解説をどうぞ) ちなみにランクAに上がるにはこの3つの特別オーディションの合格が必須条件になります。 |
アイマス記25 (律子 39〜44週) |
[2007 - 09/16 00:17]![]() ここ最近はだいたい教習所の帰りに寄る感じで行っていたのですが、二輪なので雨がある日は教習入れたくないのでそうなるとアイマスもすすまないんですよね。 まぁゲーセンなんて通ってないで他にもすることはあるだろ、と。 うちはよくわかってないんですが、リッチャンは早熟キャラらしくて、キャラ飽き減衰が他の人より早いらしく(よく知らない)、40週辺りからじわりじわりと能力値が下がってるような感じが特に気になってきた。それに重ねて43週目で曲飽き減衰が来たのでちょっと痛いところなんですが、まぁそれはレッスンでフォローしていくということで。
ただ28週目辺りに選んだ曲が「First Stage」なのですが、それはまぁいいんですよ。意欲的にいろんな曲でやっていきたいなーと思ってたし、前から楽しみにしていたのでいいんですが、途中の英語の歌詞が。
とりあえず、オーディションでの配分をVocal多めにして乗り切ってますがね。
──?
ランクBに上がったついでに事務所もまた広くなってました。六本木ヒルズみたいな勢いのビルになってましたよ。んー、これの1フロアとかなのかなぁ。もしあのビル一本765プロで買いましたとかいったら半端なくすごいぞ。 てかこの間Cに上がったときも事務所が大きくなってたんですよね。またかぁ。ペース早いなぁ。別に何ともいわれなかったけど、リッチャンだったら「こんなに細々移転するなんて計画性が無いなぁ。引っ越しするのもただじゃないんだからもっと慎重にしてくれないと経費ばっかりかかっちゃうんだけど…」とか言ったりするんだろうなー Aにはあがれるんだろうか…。26につづくー ちなみにまたまたネタが無くなってきたので次の更新は来週の週末、22日・23日のどちらかのつもりです。 でもものすごい勢いで色々仕上がったらもしかしたら今度の水曜も更新するかもなので気になる方はTINAMIでも…。 |
アイマス記26 (律子 45〜50週) |
[2007 - 09/22 19:03]![]() 南新宿→代々木で乗り換える時に時間があると行ったりしてたんですが残念だなぁ、と。普段は新宿乗り換えなんですがたまに代々木に用事があるとこの経路で行ったりするんで。 現在72万8000人、思い出は1つ。Aランクは100万人以上で残り12週なので、単純に割り算すれば17/12(万/週)とかなり低めのハードルで行ける様子。
で、思い出を貯めながらオーディションでもよかったんですが、今までの経験上それほど効率よく思い出が貯まらない気がしたし、DancingBomb (iLv12以下限定、4万獲得、合格枠3組)をこつこつこなしていけばランクアップも出来そうだったので、思い出のないオーディションの練習もかねて思い出2個以下でDancingBombを受け続けることに。 ──思い出を確実に貯めてから挑んでもよかったんですがね。ただこの状態でレッスン+コミュをこなしていくとiLvが13を越えてしまってLOVE LOVE LIVE(5万獲得、合格枠2組)を受けざるを得なくなりそうで…。LOVE LOVE LIVEといえば765ロード(※)を進む人らも受けに来るので、たかだか5万とたかをくくっていると玉砕しかねないオーディションなので、 DancingBombより一回で1万人獲得ファン数が増えても、思い出をフルで打つつもりで挑まないと勝てないと思うので。
とはいえ思い出0で挑めるほどの自信もないので、相変わらず次のオーディションの思い出を前の週に作る日々が続いています。実際の所45・46・49でレッスンとコミュニケーションをしているわけだし。 てかですね、いまいち傾向というか性格が読めなくて…。
なんだかんだ言っても50週の時点で90.2万人いるし思い出も4とまぁまぁあるので、あと7週で2回勝てばランクアップっていう流れかなー、と。よかったランクAになれそうだ…。 |
アイマス記27 (律子 51〜57週) |
[2007 - 09/26 20:35] アクションフィギュア・アイマスゼノグラシア 自分のユニット名で検索かけたらうちのサイトがヒットするんだろうかと思って調べたら、大槻やよいでオフィシャルの誤植が。んー、その名前はまずい。Cランクで終わっちゃうぞ。 無理かと思ってたBランクにもなれて、この調子だったらさらに無理だと思ってたAランクにもなれる感じで。本当に七夕サマサマですよ。ありがとう、さらさ様。 51週目にいつもの全国4万を受けて合格。ここで約96万人、思い出3つ。これで次にまた同じオーディションを受けて4万+α(※1)で確実にAランクに行ける感じ。 52週目も同じく全国4万を受けたのですが、思い出が節約できるオーディションだし、Aランクになってまだまだ先があるともなれば、それこそ先を見据えて節約をしないといけないので、今回もケチりモードで受けたり。
つづいて53週も同じく。
54週、思い出使い切っちゃったけどまた受けてみる。ランクアップリミット近いしね。
残り2週の55週目。とりあえず思い出の補充と減衰のフォローをかねてレッスン週にしてみました。で、ノーマルコミュニケーション=思い出1つ。んー頼りないなぁ。
とりあえず引退までやって反省が一つ。
振り返れば思い出は30週辺りから貯蓄がない状態で、よくここまで思い出を0にせずに進められたなーと思ったり。
そんなんでリッチャンはBランクで終わってしまったのでした。
■知らない人には分かりづらそうな所の解説(※印)
※1 4万+α オーディションにはそれぞれ合格したときの獲得ファン数が決まってますが、それはあくまで目安の数字でオーディション後のLIVE映像(ニコニコなどでよくアップされてるアレ)の結果次第で獲得ファン数が微動します。 アイマスPV動画を見る方なら「accident」とかキラキラ光って決めポーズしてるのとかがあるのがわかるかと思いますが、accidentとテカテカを合計してテカテカが多かった場合は微増、accidentが多かった場合は微減するといった感じです。 微動は±30%ぐらいが上限らしいです。 ※2 オデ負け減衰 オーディション負け減衰。 色々とある減衰のうちの一つで、オーディションに負けると能力値が下がってしまうのです。 レベルが高くないうちは大したこと無いのですが、B以上になるとアイドルLvも下がってしまうほどの減衰があったり。 曲飽き減衰(曲を長く使いすぎて起きる減衰。アイマス記10にて細かく)、キャラ飽き減衰(キャラクター自身が飽きられて起きる減衰)は止められないものですが、オデ負け減衰はオーディションに勝ち続ければ起きないので、出来るだけ食らいたくないものです。 ※3 成長し続けてる間 レッスンをしていればいくらでも成長は続くのかというとそうでもありません。 3つの能力値にはそれぞれ限界がありまして、その限界に及ぶとどれだけレッスンをしても延びなくなります。ちなみにそれをカンストというとか。 |